※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももカッパ
お仕事

今日から仕事なんですが、休むなら代わりの人を見つけてと言われました。そんなの無理なの辞めてもいいと思いますか?

今日から仕事なんですが、休むなら代わりの人を見つけてと言われました。そんなの無理なの辞めてもいいと思いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

だいたいの仕事は穴埋めが必要なんじゃないでしょうか?すぐに見つからなくても、代わりを探す努力は必要かと思います。

はじめてのママリ

うちの職場でもそうですよ☺️
毎回上司が代わりの人見つけてたらそちらの方が大変だと思います💦

年少小1ママ(ㆁωㆁ*)

皆さん中々厳しいですね、、
私ならそこまで強要されるなら続ける自信ないですね、、、

子持ちは必然的に子供の病気で休むこと多くなりませんか?

確かに探す努力も要るかもですが、その前に、休む時、しんどい時は頼ってねという優しさの欠片も無い職場なんだなと思いました。

絶っっ対、居辛くなりませんか?

じゃあせめて事前に、
〇〇さんと〇〇さんなら代われる可能性ありますよとか、何か情報でもくれてたらまだ優しいのに😂
世知辛い世の中ですね。。。

はじめてのママリ🔰

やめるのは自由なのでいいと思います!
私も無理なのでやめちゃうかもです😂

mamari♩°*

私何度か転職してますが、どこの職場でもそんなこと言われたことないです、、。販売や保険営業やってきて、いまは保育園で働いてますが、休みの連絡してもお大事にと言ってもらえます。子どもも小さくてよく休んでしまうので、その都度代わり探してなんて言われたら、無理でやめます。