※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夏は子供にもTシャツ1枚でOK?大人も肌着着用?皆さんの意見を教えてください。

子供の肌着無しで半袖Tシャツ1枚のみで夏場過ごしてる方いますか?
綿100%のTシャツなら肌着無しでもいいんじゃないかと思ってて。
大人はTシャツ1枚なのに子供だけ肌着着せたら暑いかなと勝手に思って毎年夏は肌着無しだったのですが、義妹が肌着絶対着せてると聞いて。
もしかして大人もTシャツの下は普通肌着着るもの?🤔
みなさんどうですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

夏の暑いときで保育園預けないときなんかは、綿100%の服なら1枚で着せたりもしてましたよ😊
保育園は、肌着は必須とのことなので、基本は肌着着せることが多いです(子どもが肌着も着るんだと意識づけるためにも)
私は1枚で着ますが、夫はエアリズム必ず着てますね。
実際どうなんですかね😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    綿100%を1枚で着せてることがあるんですね、勝手に安心しました!ありがとうございます😊

    • 5月16日
ミルクティ👩‍🍼

服が綿100%なら、肌着は着せません😂
綿100%は汗を吸収してくれので…🥹

綿100%でなかったら、汗を吸収してくれないので肌着は絶対に着せます😅

HISAKOさんもYouTubeで服が綿100%なら、肌着はなしで良いと言っていました🤭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    綿100%なら肌着きせない、同じ考えの方がいて嬉しいです☺️
    私、1枚で着させたいがために綿100%かどうかチェックしてから服を買うほどです😂

    • 5月16日
  • ミルクティ👩‍🍼

    ミルクティ👩‍🍼

    グッドアンサーありがとうございます😌
    私も夏服は綿100%を買うようにしています🤭
    綿100%の肌着に見えない肌着を買って1枚で着せたりもしています🥹

    • 5月16日
mama

確かに肌着ない方が涼しそうですよね〜😂
肌着着るのが常識みたいになってるから、うちはキャミソール肌着を着せてますが良く考えたら私が子どもの時は肌着きてなかったです😂😂
ちなみに私は下着+キャミソール+Tシャツで着てますが、主人はTシャツオンリーです🙄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    確かに肌着着るのが常識みたいになってますよね、悩みます😂
    自分が子供の時肌着着てなかった同感です👍(なんならポリエステルを含む体操服ですら肌着無しだった)

    • 5月16日
はじめてのママリ

私は半袖だけでよくない?と思ってますが、旦那が肌着着せろってうるさいので子供に着せてます😅

私自身はTシャツの下は下着です!
でも私の姉はキャミソール着てるみたいです🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    旦那さん、そうなんですね!
    ちなみに理由が気になります🥹
    子供が嫌がらなければそれでも良いですよね👌
    私もTシャツの下は下着です😆仲間〜🎵

    • 5月16日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なんか汗の吸い取りが〜とか言ってましたが「綿100のTシャツなのにダメなの?」と聞いても肌着肌着騒いでました😅😅
    なぜかパジャマ着せるときも肌着必須です😅

    • 5月16日
しろくろ

私も夫もユニクロのエアリズム着てます。
昔からブラトップの日も多いですが、ブラにそのまま服の日はないですね🤔
長女が赤ちゃんの頃デザインのあるボディ肌着だけの日もありましたが、基本肌着着せてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    肌着着せる派なんですね😆
    エアリズム着心地良いですよね!

    • 5月16日
ママリ

子どもも大人も肌着は絶対着ます!
家の中なら肌着無しでいいですが、外出るときは着ますね🤔
スカスカしてるのも汗でTシャツべったりするのも気持ち悪いし、汗かいて冷房効いたところ行くと冷えるので💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    ふむふむ、色々考え方あって参考になります😶
    確かに汗かいて冷房効いた所に行くと冷えるのはありますね!

    • 5月16日
iAcH9774

末っ子は平熱が高く、20℃を超えるような気温の時は、肌着着せて半袖着せて だと熱がこもってしまって、すぐ発熱です(^_^;)

なので1歳過ぎに歩き出してからは20℃超える日は、肌着着せたことないです😂笑
直で半袖です!

保育園には事情を話し、肌着なしか、上の子が着ていたキャミソールのうっすいペラッペラの肌着、着せてってます笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    発熱!💦それは肌着着せられないですね😂
    今思い出したんですけど長男が1歳の夏に肌着+半袖で過ごした日に、肌着の形できれいに汗疹になったことがありました!それからなんとなく暑い日は肌着無しが定着したように思います🤣

    • 5月16日