※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
それなりママリ
お出かけ

リナワールドの土日の混雑状況と、子供向けのゆるーいアトラクションについて知りたいです。お弁当や水筒の持ち込みは可能でしょうか?

山形県のリナワールドについて知りたいです

普段の土日は混雑具合はどのくらいでしょうか?
子供は怖がりなので、ゆるーいアトラクションしか乗らないと思うのですがフリーパスいるのかも検討しています

お弁当や水筒の持込とかは大丈夫ですか?

コメント

ぽち

普段の土日なら並んでスムーズに乗れる程度だと思いますが、夏だと急流滑りのように長蛇の列の物もあります。

ゆるいアトラクションというと、メリーゴーランドや観覧車、キティちゃんのイルミネーションとかでしょうか?
乗り物代400~500円だったので回数乗らないなら入場券と回数券で間に合うかも知れません。

夏場は熱中症対策で水筒やクーラーボックス持ち込みOKですが、お弁当は✕だと思います。
入口のレストラン一ヵ所以外は野外で簡単なテントがある軽食を売るお店なので、コンビニおにぎりやパンを持ち込んで食べてる人を見たことがあります。

ママリ

ゴールデンウィークとか夏休み期間は混んでる印象ですが、去年の10月に行ったらガラ空きで、どの乗り物も私たち3人のために動かしてくれる感じでした🤣🤣
逆に申し訳なかったですww

私も1歳の子どもを連れて行ったので、ゆるいアトラクションのみ乗りましたが、5回券とか買いました。

ただ、うちは家が近くて、午前に行って昼過ぎ帰ろ〜って感じだったので、5回で足りましたが、長時間過ごしたいとか、大人も交代でジェットコースター乗るとかなら、フリーパスでもいいかもです🤔