![☕](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ねるねるねるね](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねるねるねるね
家庭環境や親御さんの言葉使いではないでしようか😯
小学生の子供いますが家では発言したこと無い変な言葉持ち帰ってきたりしていつも注意してます💦
![ぴぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴぴ
親御さんの言葉遣いかなーと思います。
あとはYouTubeとかで覚えてくるとか。
![AI](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
AI
家庭環境やゲーム、YouTubeが影響してると思います😱
![👧🏻👧🏻👦🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
👧🏻👧🏻👦🏻
家庭環境、YouTube、周りの友達とかも言ってるとかですかね😅
![はじめてのママリン🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリン🔰
家庭環境だったり、同級生や上級生が言ってるのを聞いてとか色々だと思います💦
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
家庭環境、YouTube、あとは上に兄弟がいたり学童とかで上級生と関わることが多いとか、歳上の子達が言ってることをマネしてるとかはあるかもです🤔
うちの子は日常的にそういう言葉は言わないけど、「学童で3年生が悪い言葉(死ねとか)言ってた」と言ってることあります🙄
![☕](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☕
遅くなりすみません。
皆さま、回答をありがとうございました😊
コメント