※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

お子さん3人、年子〜2歳差で、遠出時に疲れる上の子を考慮して、サイベックスの2人乗りかABベビーカーにステップが良いでしょうか?出かける際、1人で子供3人をまとめる場合、どちらがおすすめですか?

お子さん3人、年子〜2歳差の方に質問です😣

今回ベビーカーを新調しようかと考えてるんですが、サイベックスの2人乗り(ステップ付ければ計3人)か普通のABベビーカーにステップ(計2人)で、迷っています💦

我が家は遠出をすると上の子が疲れて抱っこか、ベビーカーに乗りたがります。



年が近い3人のお子さんをお持ちの方は普段どの様に子供達をまとめていますか?😣

主人が出張でいないことが多いので、基本私1人で子供3人で出かけるとしたら、↑のどちらの方ががおすすめでしょうか?

コメント

caori

子供3人、全員2歳差です🙋‍♀️
長男18キロ
次男13キロ
三男6キロです。

ベビーカーは3台
サイベックスのメリオ
サイベックスのリベル
KATOJIの2人でゴーデラックス

1番メインで使っているのが、サイベックスのメリオです。
メリオに3ヶ月の三男を乗せてそれにステップをつけて2歳を立たせています💡
楽ですが、ステップがあると小回りが効かず且つ、重くて長距離はしんどいなーといつも感じでいます💦
三男を抱っこ紐にいれて、次男をベビーカーに、ステップに長男を乗せてみましたが、もう押すので精一杯笑
それは無理でした笑
なので、元から二人乗りが使えるなら2人乗りがあれば便利だと思います!
うちも2人乗りベビーカーを持っているのですが、おっきいためそれでお店とかには入れず、自宅から公園へ行く時等、邪魔にならないところへ行く時のみ使用しています。
サイベックスの2人乗りは一度検討した検討があるのですが、当時はまだ海外のみの取り扱いで、取り寄せるのにかなりお金がかかり1台20万したのでやめました💦
ベビーカー自体の重さは軽いですか?
ベビーカープラスお子さんの体重で、ママが押せるなら2人乗りはかなり便利だと思います!
サイベックスのだとそこまでおっきくないですし✨
うちが持っている2人乗りは、長男次男を乗せると、40キロを超えるため三男を抱っこ紐に入れながら押すのはもうしんどくて、主人がいる時にしか使っていません💦
三男が生まれる前はよくそれで支援センターへ行っていました✨
長男は基本歩かせてした2人メインで使っていますが、疲れると抱っこ抱っこなので、そこがすこし大変ですが、基本車なのでなんとかなっています😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    申し訳ありません!返信先を間違えてしまいました😣

    • 5月15日
  • caori

    caori

    全然大丈夫です✨

    重さでいうと重いです笑
    ですが、うちが買おうと検討した時は次男がまだ生まれたばかりだったので、フラットになるものを探していたのでDXを購入しました💡
    現状、押せないことはないと思います!
    私も本気出せばまだ押せると思います笑
    DXのいいところは畳んで立てておけるところです✨
    場所はとりますが寝かせなくてもいいという点で、場所は取らないかなと思います!
    立てた時の幅は40センチほど。
    写真添付しますね!
    うちの倉庫がごちゃごちゃしてて見にくくてすみません💦
    ディズニーで使っているご家族見たことありますよ✨
    うちはよく、駐車場から少し距離のある大きな公園へ行く時に使うことが多いです💡
    ワンボックスカーなら畳んだら乗せることできます🚙

    • 5月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お写真まで!!ありがとうございます😭💓

    見させていただくと、迫力がありますね!!重いと仰っていたのも納得です…!

    我が家のベビーカーが頂き物で11年経つので破棄して、次購入する物をメインベビーカーにと考えてるので悩ましいです🥲

    沢山細かく情報を下さってありがとうございます🥹🤲

    • 5月15日
はじめてのママリ🔰

うわー!詳しくありがとうございます、本当に助かります😭!

ステップも使用した事ないし、実はKATOJIのDXも悩んでいて、主人はDX推しでした😳

でもお話を聞く限り、私1人で使用するとなると大変そうですね💦ちなみにDXは、旅行に持っていくにも場所を選ぶ感じでしょうか…?😣