※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
シュナウザー
妊娠・出産

生理予定日に茶おりや鮮血があり、検査で陽性反応が出たが出血が減少。体温は高いまま。経験者いますか?

皆さんの意見をお聞かせください。


生理予定日は明日か明後日でした

昨日朝昼晩とドゥーテストで見えるか見えないかの線と言うより色がついてて、今日の朝ほんの少しだけ気持ち濃くなった?と思って期待してたのですが、その数時間後に茶おりが出て、その後鮮血が出ました


生理痛も普通にありもうダメかと思って薬も飲みました。


でもそれから鮮血ではあるものの出血の量が減り、トイレに行くと多少鮮血は出るけれどナプキンにはほぼつかない感じです。


おかしいなと思ってもう一度ダメ元で検査をしたら検査して2分ぐらいで写真にはうつらないですが、目視では確実に朝よりきちんと線として見えてます。


出血もしてるし、今はもうないですが生理痛があったのにこれから濃く出て継続する可能性はあるのでしょうか。


基礎体温は今日朝測れませんでしたが、低温期に入ったなら昼間でも体温低いので目安として暫く安静にしたあとに測ったら37.21でまだ高温期の体温でした。


同じような経験したことある方、いませんか?

コメント

けー

排卵日確定していないならなんとも言えませんが、
生理予定日なら写真に写るくらいには薄くても陽性のラインは出ますので、
今回は状況的に陰性かなと思います。
生理がきちんと来なかったら1週間後また検査してみると良いと思います。

  • シュナウザー

    シュナウザー

    排卵日は確定してないです💦
    何となくこの辺かな?って感じです。。
    この辺かな?って思う日から考えたら本来であればまだ生理予定日の前日~2日前です🥲

    もう少し待ってみます...

    • 5月14日