※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義母が育児に干渉してきて困っています。夫や義父も止めてくれず、イライラしています。他の人もこんな感じなのか心配です。


義母お節介すぎて嫌だ。

田舎住みなのですが、、、
義母は昔育児が嫌になり、勝手に東京に転職して、夫が5歳くらいまで完全放置でおばあちゃんと暮らしてたようなんですが、、、
義父も義父で、医者をしているためなかなか自宅に帰ってこれなかったようです。

5歳くらいで帰ってきて、子どもだった夫にだれ??知らない。みたいなこと言われたらしいです。

今になって私の息子、娘の育児をしようとしたり、口を出したり、私が育児するからお嫁ちゃんはお仕事頑張ってね〜帰ってこなくてもいいのよ〜みたいなこと平気で言ったりします。別居でもこれです。

こんなことが続いて、先日イライラが爆発してしまい、
私の子どもたちお義母さんのために産んだんじゃないですし、自分のできなかったこと私の子どもたちにしようとするの辞めてもらっていいですかあー?自分たちの子どもたちは自分たちで育て上げたいんで。子どもたちもお義母さんといるより私たちといるほうが楽しそうですし。
と言ってしまいました😂

夫にも何回も強く言ってもらっているのに変わらず、
義父も自分が帰ってこれなかったから悪かったと、義母にやめろと説得してくれてます。

義母ってどこもこんな感じなんですか?
今更育児したい〜なんて言うんなら、自分の子どもにすりゃよかったじゃんって思います。

コメント

まほ

ガツン!!と言い返したの素晴らしいです👏

世の中には良い義母もいるんでしょうけど、内容は違いますがうちの義母も厄介者です😮‍💨