
夜20時から翌朝7時まで寝るようになり朝夜の区別はついていると思うので…
夜20時から翌朝7時まで寝るようになり
朝夜の区別はついていると思うのですが、
朝寝と昼寝も寝室で寝かせた方がいいのでしょうか?
今まではリビングで寝ていたのですが、
朝夜の区別がついたら暗い部屋で寝かせる
と見かけたことがあり、
寝室にしようか迷っています💦
- はじめてのママリ🔰(1歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
どちらでも良いと思います!
寝てる間に家事したりバタバタ動くなら寝室にします😊
夜20時から翌朝7時まで寝るようになり
朝夜の区別はついていると思うのですが、
朝寝と昼寝も寝室で寝かせた方がいいのでしょうか?
今まではリビングで寝ていたのですが、
朝夜の区別がついたら暗い部屋で寝かせる
と見かけたことがあり、
寝室にしようか迷っています💦
はじめてのママリ🔰
どちらでも良いと思います!
寝てる間に家事したりバタバタ動くなら寝室にします😊
「昼寝」に関する質問
0〜3歳 特に体験が大切とよく聞きますし、 やりたいことをやらせると聞きますが、 やりたいことどこまで付き合ってますか? ◎朝から外行きたい!→しぶしぶ付いていく、、 (散歩したいのか、ありの観察をしたいのか、近く…
生後8ヶ月手前です 今、朝と晩に二回食をしており 完母です。 授乳回数について、どう思うか教えてください! 今は、夜間3時母乳 7時 離乳食 9時 母乳 12時半 母乳 3時半 母乳 17時 離乳食 19時 母乳 就寝 です…
出かけるタイミングむずい、、 やっとスケジュールいい感じになってきて(チャットGPTのおかげ)夜中起きなくなって早寝早起きになったけど 朝寝ももうすぐだし(まだどこもやってないし)昼寝はしっかりとってほしいし皆様い…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます✨