※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱんだ
子育て・グッズ

小学1の娘が登校時に泣いている。帰りは元気。独り立ちを促したいが、他の子は一人で行く。同様の経験がある方、解決方法を教えてください。


以前も同じような質問したのですが再度ご相談です。


小学校1年生の娘が学校に行く毎朝何らかの理由をつけて行きたくないと言います。
理由は様々で主なものはママと一緒にいたい、○○をやるのがいやだなどです。
なので毎日昇降口まで一緒登校してます。

学校での様子を先生に聞くと泣いているのは登校後10分程度でその後は授業もしっかり受け友達ともコミニュケーションがとれているみたいです。

帰りは学童クラブに行くのですがお迎えに行ってもすごく元気で帰ってきてからも今日はこれがあってね!と楽しそうに今日あった出来事を話します。


ただそろそろ独り立ち?をしてほしく昇降口まで行かず門までにしたりとだんだん距離を離していきたいです。
他の子と比べないのがいいと分かってますがやはり他の子は一人でいってますし泣いてるのをみて中には笑ってる子もいました。
いつまでもこの状態が続くと娘のためにを良くないな思ってます。


同じ経験がある方こうしたら良かったよ!など解決方法などあればコメントお待ちしております。

コメント

うにこ

うちの子も1年生の時は同じ様な状況にありました。
GW明けから本人もよくわからないけどドキドキするという理由から行き渋りが始まり、付き添い登校→昇降口で大泣きして職員に引き渡すというのが1学期中は続いていました。
ぱんださんのお子さん同様に学童保育へ迎えに行くと楽しそうにしていました。

毎日のように休みたいというので、一度休ませてみたら次の日休んだ日の分授業の課題と宿題も追加でしなくてはいけないと気付き、それ以降は行き渋るものの休みたいとは言わなくなりました。
子どもの話を聞く時間をたくさんとり、見守り焦らせないことを意識して過ごしました。
夏休み明けあたりからは、付き添いしてほしいとは言うけれど校門で泣くことは次第に減ってきたので、調子が良さそうな日には本人にどこからなら1人で行けるか聞いています。
最終的には絶対大丈夫だと思う様になっても、1年生のうちは一緒に散歩してほしいと希望があったので付き合い、2年生からは完全に1人登校に至っています。

  • ぱんだ

    ぱんだ

    コメントありがとうございます。

    朝に行き渋るのはまだいいとして(朝から嫌ですが…)昇降口で泣くとやはり周りの子の目が気になってしまい虐めに繋がったりしないかな?と親として不安な気持ちです。

    お子さんはお友達からは何か言われたりしてなかったですか?😣

    やはり焦らせないことが大事なんですね。

    • 5月14日
  • うにこ

    うにこ

    幸いあからさまに何か責められたり揶揄われたりといったことはほとんどなかったようで、クラスの子は慰める姿をよく見ると担任から聞いています。
    時々男の子から嫌なことを言われたと訴えることもありましたが、その子とも学校では仲良くしていたそうですし🤔
    共感しつつ、なんでそんな風に言ったんだと思う?とか仲良く遊べる時間もあるなら気にしなくても大丈夫だよと伝えていました。

    昇降口で泣いてる時の周囲の目線は大人の方がいたたまれなくなりますね💦

    • 5月14日
nn62yy

娘も1年生のときはそのような感じでした🥲
しかも娘の場合は、登校後も不安定で、少しでも何か刺激されると、わーーっと泣き出してしまう、と担任の先生を困らせていました😓
保育園ではそのようなこともなかったのですが、保育園のお友達とは離れ離れになってしまい、1人で心細かったんだと思います😢

夏休みも毎日学童行ってましたが、そこで仲良くなれた子がいたらしく、2学期からは行きたくない〜と泣くこともなくなりましたよ☺️
出勤のついでに校門まで送りはしてましたが、ばいばーいと👋🏻とさよならできるようになりました!

2年生からは1人で登校するようになりましたが、本質は甘えん坊なので、小3になった今でも、一緒に登校しよう!とたまに誘われます😅