
コメント

ママリ
地域によりますが、激戦区の我が町なら0歳クラス4月が一番確実で、0歳途中は稀に空くけどほぼないかと。
で、激戦区の場合は1歳児定員に対して0歳の子達がそのまま上がってくるので大体5人前後の新規枠があって、そこを育休明けの人で取り合うので確実さはないと思います。
強いていうなら、今から認可外とかに入れて加点するとかならまだ来年度どうにかなると思いますが。
加点があれば入りやすいは共通だとおもうので、何で加点があるかは自治体によるので役所に聞くのが確実かと。
私はコロナ禍で下の子奇跡的に0歳の途中入園しましたが、保育士さん曰く、「開園以来0歳枠が途中であいたのはすごく珍しい。近隣もわりと0歳枠にまだ余裕がある。コロナのせいだと思う」と言ってました!

ママリ
1歳児枠、2歳児枠とどんどん募集人数は減っていきます。
0歳児クラスが1番入園しやすいです。
空きがある保育園に他の人も申請していなければ、点数関係なく入園できます!
複数申込者がいる場合は、私の住む地域は点数が高い順、同点であれば年収が低い順です!
私の住む地域の加点対象はシングルのご家庭や両親の片方だけでも保育士のご家庭、兄弟同時入園のご家庭が対象です!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
0歳のほうが入園しやすいのですね👀
途中入園点数関係ないということを知れただけ大きいです!ありがとうございます!
やはり年収や兄弟の有無も関わってきますよね😣
詳しくありがとうございます💡- 5月14日

aa
わたしの地域も0歳児は比較的入りやすいです。
1歳と2歳は全然入れません。
役所曰く、育休が終わり大体1歳、2歳で入れるため入れないみたいです。
優先度が高いのはひとり親家庭や兄弟がいる家庭だと思います。
それでも激戦区だとひとり親でも落ちたり(友達がシングルですが落ちてます)、わたしも次女が4月から申し込み続けてますが兄弟加点があるにも関わらず入れてません。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
0歳入りやすいのは羨ましいです!
こちらでは0歳は枠がなく、1歳、2歳と空いているようです😣
なのでもしかしたら来年4月申し込みになるかもなのと、希望の保育園が空きがでないのでなかなか一歩を踏み出せないでいます💦
やはりひとり親や兄弟姉妹ですよね💦
加点があっても入れないこともあるのですね💧
難しいですね💧- 5月14日

momo
上の子が0歳クラスで途中入園出来ずに4月入園になり
育休延長したので
下の子は育休一年たつ前に
復職して入園しました😊
0歳クラスの途中入園が1番難しいイメージです🥹
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
やはり0歳難しいですよね💧
前月市役所に行き空きを確認したのですが希望の保育園空いておらずなかなか難しい日々を送っています😣
少し遠いのも旦那は夜勤ある仕事なので私が送迎になるので楽な方がいいよなと思うのですが空きがあればいれてしまいたいのもあるし、かといって私が仕事決まってないので動けず…💫- 5月14日
-
momo
仕事見つけられてから
探すってなっても空いてないとだし、タイミングが難しいですね😥
ただ、同じ園に通ってるママが職場が閉店して転職するのに2ヶ月くらいの猶予があった気がします🤔
それも含めて聞いてみると良いかもしれないですね^ ^
旦那さんが動けないお仕事なら、遠くない園の方がママにはいいかな?と思います☺️
私もワンオペですが職場から園まで20分以内です- 5月14日
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!
本当にその通りなんです😣
2ヶ月だけなのですね💦
なかなかに短い時間で焦りそうですね😫
確かに聞いてみないと始まらないですよね!
ワンオペお疲れ様です!
やっぱり遠くても家から20分以内ですよね!
色々と探してみます!- 5月15日

とんとん🐣
優先されるのは、保育士、看護師、医師、介護士、教員など、人員不足の資格保有者と聞いたことがあります🤔もちろんその職業に就く場合だと思います。
地域によりどの年代のお子さんが多いかは差がありますが、単純に0、1歳は定員が少ないことが多いので入るのが難しくなりがちです。
新規園は幼児の入園が少ない分、乳児の定員を数年間増やす傾向があるため、狙い目だと思います。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
優先されるのはそういう職業の方達なのですね👀
やはり年齢が小さいと難しいのですね😣
最初から仕事を探すのでこれは長期戦になりそうですね💦
ありがとうございます!- 5月14日
-
とんとん🐣
扶養範囲内の週2回程度のパートなら一時保育でも対応してもらえるところがあるかも…?です- 5月14日
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!
色々と理由があり一時保育で預けるのは難しいのです😣
できれば完全にいれてしまいたいので色々と探してみます!- 5月15日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
本当に0歳は枠がなく、途中入園も全く空かずなので困ります😣
5人前後しか空かないのですね💦確実ではないのですか😣それはまた厳しいですね…
こちらは観光地ではありますが車がないと移動が難しい田舎で、認可外は病院のなかだったり遠かったりなので車移動するともし仕事があったとしたら時間が間に合うかどうかも考えなくてはならず混んでいたらもう遅刻は確実なので難しいのです😫
何に加点があるのかは月1で役所にいってはいるのでなんとなく把握はしているつもりではいましたがもう一度詳しく、細かく聞いてみます😣
コロナの時期は保育園空いていたと周囲から聞いていました!
私もそれを聞いたとき驚きました👀本当に珍しい事だったみたいですね✨