※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆみママ
その他の疑問

小学校の朝の登校を旗当番が保護者ではなく別団体が行っている場合、どんな団体が担当しているか知りたいですか?地域のおじいちゃんやおばあちゃん、企業などが担当している可能性がありますか?

小学校の朝の登校を旗を持って見守る旗当番(交通当番、見守り隊などなど)を、保護者じゃない別団体がやってるよって学校にお子さんが通われてる方、どんな団体がやられてますか?
地域のおじいちゃん、おばあちゃんだったり、どこかの企業?に業務委託してたりでしょうか?

コメント

deleted user

シルバー人材センターの方がやってます🙌🏻

  • ゆみママ

    ゆみママ

    コメントありがとうございます😊
    シルバー人材センターの方にお願いしてるんですね!

    お願いし始めたのは最近でしょうか?
    何ヶ所くらいで見守ってもらってますか?
    費用はどのくらいでしょうか?
    もしわかったら教えてください🙇

    • 5月13日
ぐーみ

パトロール隊と呼ばれる、近所に住んでるおじいちゃん達がやってます!😊
市がやってる高齢者いきいき活動というのがあって、パトロール隊に参加するとポイントが加算されて、いくらかお金がもらえるみたいです😊

  • ゆみママ

    ゆみママ

    コメントありがとうございます😊
    市の取り組みでやってくれるのいいですね!

    • 5月13日