![ちー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供が寝返りで襖を外し、戻すのが大変でした。同じ経験の方いますか?
凄く変な質問かも、ですが、お子さんの寝相がすごく、寝返りの足が襖などにかなり強く当たって、襖がズレたり、襖が外れたりしたこと、ある人いますか??
先程、子供が寝返り打った足が、襖に当たってすごい音がしたと思ったら……
襖が2枚とも、レールから外れて、ズレて戻すのが大変でした💦💦💦
- ちー(8歳)
コメント
![いくみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いくみ
あるあるですよね〜。
うちもありましたし、なんなら長男は頭のほうにどんどんいくので、よく寝ながら頭を壁にぶつけていましたよ笑
また、私を蹴ったりも普通にしてました。痛くて目が覚めることもありました💦
子どもって、寝ながらその日の出来事とかを整理しているそうです。
![ひろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひろ
社宅に住んでた頃、建物自体が古い&狭かったのでもともと外れやすかったのもありますが、自由自在に寝る上の子(当時まだ赤ちゃん)の寝返り&体当たりで外れましたよ😂
-
ちー
コメントありがとうございます。
うちも築年数は古いです🤣赤ちゃんの体当たりで外れる😳😳
結構な音がして、襖が2枚もズレたのは初めてでしたが、コメント頂いて、結構あるあるだと知って、学びました🤣🤣🤣- 5月12日
ちー
コメントありがとうございます。寝てる時に、蹴られる、ぶたれるはありましたし、今まで襖にぶつかるのはありましたが、ドンッて音がして、襖が2枚ともズレたのが、今回初めてで😅😅😅
結構、あるあるなんですね〜。学びました🤣🤣🤣