※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

ヤマトの詐欺メールに個人情報を入力してしまい不安です。同じ経験の方いますか?どうすればいいでしょうか。

ヤマトの偽不在メールに気付かず、名前電話番号住所等入力して次へを押しました。その後クレカの入力画面が出てきてそこでようやく詐欺メールだと気付いて消したのですが、名前等入れて次を押してしまいました😭
カードの個人情報は入力せずに済みましたが、個人情報を入力してしまった事が不安です💦
同じように引っ掛かった事のある方いますか?
もうどうすることも出来ませんよね?😭

コメント

はじめてのママリ🔰

私も1か月前ぐらいAmazonですが、
住所名前など入力して、クレカの入力画面で気づきました〜💦全く一緒です!
私も不安で、知恵袋などで調べました。
最悪、入力した住所に勝手に荷物が届いたりするなど書かれていましたが
今のところ、そのような状況にはまだなっていません!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    全く一緒の手口ですね💦定期便にしているものもあったりするので、それが届かないのかな?と疑いもせずに進めてしまいました😭
    怖いですね😣

    • 5月12日