
コメント

退会ユーザー
同じようなことがありますが
その時は抱っこするとゲップがたくさんでるのできっと空気でお腹苦しくて泣いてたのかな〜と思っています!
退会ユーザー
同じようなことがありますが
その時は抱っこするとゲップがたくさんでるのできっと空気でお腹苦しくて泣いてたのかな〜と思っています!
「泣く」に関する質問
外出時、3歳くらいのお子さんは事前にトイレ行ってくれますか? 電車に乗る前など事前にトイレに行ってくれない&絶対にオムツにおしっこうんちしたがらないです。 トイレに行けないと叫び泣くので外出時困ってます。 何…
火垂るの墓観てた方🫡 年なのか、 おばさんが形見の着物売ろうとして、 お母ちゃんのおべべあかんー!って 節子が泣くところで号泣。 お兄ちゃんが畑どろして警察に連れて行かれて こっそり着いてきてる節子にも号泣。 …
生後8ヶ月の息子が鼻風邪です 昨日からなのですが夜何度も起きてその都度添い乳しています それでも泣くのですが、、、 夜も鼻水吸ってあげたほうが良いですかね? 鼻からジュルジュル聞こえてきます
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます✨
生後3ヶ月頃は3時間起きにミルクはあげてましたか?
退会ユーザー
上の子は忘れちゃいました🥲
下の子があと数日で3ヶ月になるのですが、お風呂上がって21時くらいに160〜200mlのミルクを飲むと朝の6時までぶっ通しで寝てくれます。寝ていれば3時間毎に起こしてミルクあげたりはしてないです!
はじめてのママリ🔰
160〜200も飲まれるんですね!
わたしの子は130飲めたらいいほうです💦
昼間は泣いてなくても3,4時間起きにあげるべきですよね😖?
退会ユーザー
うちの子もお風呂上がりだけはたくさん飲んでくれるのですが、その他は100-120しか飲めないので昼間は2時間半〜3時間毎にあげています。だいたい3時間起きに泣き出すか、手を吸い出すのであげています。もし泣かなくても日中は最低でも3時間毎にあげたほういい気がします!ミルク缶みると3ヶ月の規定量200とか書いてて焦りますよね!笑
200とか程遠すぎます😂