子育て・グッズ 泣かなくても3時間おきにミルクをあげていますか?泣くとしたら飲んで30分後です。 日中泣くことがほとんどないんですが、泣かなくてもミルクは3時間起きにあげてますか? 泣くとしたらミルク飲んで30分ほどしてからです… 最終更新:2024年5月12日 お気に入り ミルク 泣く はじめてのママリ🔰(1歳2ヶ月, 1歳2ヶ月) コメント 退会ユーザー 同じようなことがありますが その時は抱っこするとゲップがたくさんでるのできっと空気でお腹苦しくて泣いてたのかな〜と思っています! 5月12日 はじめてのママリ🔰 回答ありがとうございます✨ 生後3ヶ月頃は3時間起きにミルクはあげてましたか? 5月12日 退会ユーザー 上の子は忘れちゃいました🥲 下の子があと数日で3ヶ月になるのですが、お風呂上がって21時くらいに160〜200mlのミルクを飲むと朝の6時までぶっ通しで寝てくれます。寝ていれば3時間毎に起こしてミルクあげたりはしてないです! 5月12日 はじめてのママリ🔰 160〜200も飲まれるんですね! わたしの子は130飲めたらいいほうです💦 昼間は泣いてなくても3,4時間起きにあげるべきですよね😖? 5月12日 退会ユーザー うちの子もお風呂上がりだけはたくさん飲んでくれるのですが、その他は100-120しか飲めないので昼間は2時間半〜3時間毎にあげています。だいたい3時間起きに泣き出すか、手を吸い出すのであげています。もし泣かなくても日中は最低でも3時間毎にあげたほういい気がします!ミルク缶みると3ヶ月の規定量200とか書いてて焦りますよね!笑 200とか程遠すぎます😂 5月12日 おすすめのママリまとめ ミルク・生後15日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後18日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・泣くに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます✨
生後3ヶ月頃は3時間起きにミルクはあげてましたか?
退会ユーザー
上の子は忘れちゃいました🥲
下の子があと数日で3ヶ月になるのですが、お風呂上がって21時くらいに160〜200mlのミルクを飲むと朝の6時までぶっ通しで寝てくれます。寝ていれば3時間毎に起こしてミルクあげたりはしてないです!
はじめてのママリ🔰
160〜200も飲まれるんですね!
わたしの子は130飲めたらいいほうです💦
昼間は泣いてなくても3,4時間起きにあげるべきですよね😖?
退会ユーザー
うちの子もお風呂上がりだけはたくさん飲んでくれるのですが、その他は100-120しか飲めないので昼間は2時間半〜3時間毎にあげています。だいたい3時間起きに泣き出すか、手を吸い出すのであげています。もし泣かなくても日中は最低でも3時間毎にあげたほういい気がします!ミルク缶みると3ヶ月の規定量200とか書いてて焦りますよね!笑
200とか程遠すぎます😂