※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

祖父母への手土産に悩んでいます。80歳で持病がある祖父にお菓子は避けたいです。何がいいでしょうか?

遊びに来た義母から、夫の祖父母から預かったと出産祝いで1万円と手紙をいただきました。

今度 祖父母に会いに行くのですが、手土産(お祝いのお返し)は何がいいでしょうか?

年齢は80歳くらいで(祖父は持病があるため)お菓子等はよくないかなと悩んでいます🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

私は祖父母からのお祝いのお返しは
ひ孫(私の娘達)の写真を飾れるように
フレームに入れた状態のと
100均に売ってる31ページ以上ある
写真入れに1〜31までの数字を書いてひ孫の写真を入れて
手作りの日めくりカレンダー風にして渡してます😊

また祖父母の誕生日や敬老の日に
中の写真を入れ替えてます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    手作り、すごいですね!✨
    参考にさせていただきます😊
    ありがとうございました⭐

    • 5月12日
はじめてのママリ🔰

わたしは自分のおばあちゃんに
写真をあげました♡
お宮参りの時の写真です!
なんも要らない言われちゃうし
写真なら飾れるかなあと思って🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私も写真にしようかなと思います😊
    コメントありがとうございました⭐

    • 5月12日
はじめてのママリ🔰

お茶とかですかね〜🤔 

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お茶も人を選ばないというか、いいですよね🍀
    でも以前に贈ったことがあって…
    今回は別のものにしようかなと思います😣
    コメントありがとうございました!

    • 5月12日