※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

シングルのかたで、クレジットつかってるかたいますか??また、クレジットから脱出したかた、どうやって脱出できますか?

シングルのかたで、クレジットつかってるかたいますか??
また、クレジットから脱出したかた、どうやって脱出できますか?

コメント

みう

クレジット払い必須のものは使ってます!

それ以外はもう使うのやめました🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどですね、、

    現金でまわらないときとかはどうしてましたか?💦

    • 5月11日
はじめてのママリ🔰

クレジットもちゃんと管理出来れば、ポイント付くし逆にお得だと思いますよ。
シングルではないですが、私は買い物は基本クレジット(1枚だけ)にして買うたびに家計簿付けて使った分は見える化してます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどですね❗
    現金はいくらくらいもつようにしてますか?

    • 5月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    現金はほとんど持ってません。
    1万円くらいは財布に入ってますが、ここ数ヶ月使ってないです😅

    • 5月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😳😳
    給料がでたら、クレジットでつかったぶん、とか、支払いするのにお金分けて、いくらかあまりますか?

    • 5月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大体目安で月にいくらクレジット使えるか決めておいて、それを4で割って1週間にいくら位使えるとかは考えておいてます。
    先取り貯金ではないですが、余るように先にいくら使うか考えてクレジットは使ってます。
    もし今どんぶり勘定なのであれば、まず今月(今日)から自分はいくら使ってるのか見えるようにしてみると良いかもです!

    • 5月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどですね!
    すごい勉強になります、、
    いまは、クレジットの支払いで現金があまりあまらなくて、、

    • 5月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに、アプリの家計簿っていう豚のマークのやつは使いやすくておすすめです。

    • 5月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あぷりですか😳😳
    とってみます💦

    • 5月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    シンプル家計簿ですか?

    • 5月11日