
旦那に土日の早朝ミルクをあげてほしい。平日はワンオペで大変。8時台のミルクなら早起きしてほしい。
旦那がムカつきます。平日は仕事で朝が早く夜は遅いから👶🏻と顔を合わすことなく1日おわります。なので平日はワンオペです。旦那は家事とかは積極的にやってくれるので助かりますが、土日休みの日ぐらい少しでも早起きしてミルクをあげてほしいです。こっちは眠くても起きてあげてるのに。。8時台のミルクだったらできるんじゃない?と思ってしまいます。流石にそれより早い時間のミルクは仕事で疲れてるだろうから私があげてもいいんですが☹️朝からはぁ〜って感じです。
- はじめてのママリ🔰(1歳4ヶ月)
コメント

ママ
うちの夫も休日は9時くらいまで悠々と寝てます😂ムカつくので上の子に『パパ起こしてきて!』と言って突撃させてます笑
育児が仕事ならこっちは休みなくずっと働いてることになるんだから動いて欲しいですよね😤

nakigank^^
うちは寝かせないですよ笑
8時なら絶対できますよね!
やらせないからやらないだけなので、もうそろそろ起きてミルク変わってほしいんだけど、ってやらせます。(笑)
もし嫌な顔するなら、あっいいわ〜やらなくて〜
この子の父親だから頼んだけど、そうじゃないみたいだし、ごめんね!起こして!
寝てていいよ〜って皮肉言って去ります。(笑)
-
はじめてのママリ🔰
今日は9時半になっても起きてこないので、いつまで寝てんだよ!って起こしに行きました😤うちらは早起きなのにね〜と言ってやりました(笑)
- 5月11日
-
nakigank^^
9:30まで寝かせてあげてお優しい!!!!🥺
ってことはやっぱ完全に甘えてますよ旦那さん。💢
仕事してるのはありがたいけど、こっちは24時間営業なので、仕事して疲れてるのに育児やらせるの?っていつか言ったら、じゃ変わってよその代わり24時間営業ですよ!
夜中も対応してるけど知ってるよね??
日中は掃除や洗濯、ご飯も作ってね〜
離乳食も始まるし、どうなるやらね〜って言ってやってください。(笑)- 5月11日
-
はじめてのママリ🔰
そうですね!そんなこと言われたらガツンと言ってやります🤣(笑)
- 5月11日

はじめてのママリ🔰
わかります。私は母乳だったのでそこが頼れなくて断乳したら少しくらい旦那に任せて朝寝坊出来る!と思ってたら何が何が…
産まれてこの方、一度もそんな日はやってきません。11時くらいまで寝てます。まじゴミです。
俺が朝飯くらいあげれるしたまにはゆっくり寝かせてあげようと1ミリも思いやってくれないところに殺意しか湧きません。家事も一切しないし。
休日も家にいれば時間関係なしに寝てるし、子供の事見えてる?って思う。稼いできたら父親は何もしなくていいって言うならもっと稼いできてほしいです🙃
-
はじめてのママリ🔰
11時まで寝てたらブチギレしちゃいます😱家事も育児もしてくれないなんて耐えられないです。。毎日ケンカ確定です😂
たしかにめちゃくちゃ稼いできてくれたら文句言わないです(笑)- 5月11日
はじめてのママリ🔰
起こさないといつまでも寝てます😤
本当にイライラします。。(笑)
家族のために働いてくれてるのは分かるけど、こっちも育児1人で頑張ってるんだから休みの日ぐらいやれよって感じですよ😂