

はじめてのママリ🔰
少し吐くようだと量が多いのかもしれないので少し減らして
様子みて足りなそうに泣くようであれば150でも大丈夫な範囲だと思います!

はじめてのママリ🔰
生後2ヶ月、体重4.7kgの時
150か160あげてました!
飲みムラがあり毎回ではないですが!
少し吐き戻しもありましたが
許容範囲内だなと思い大きくなって欲しくて
あげてました😂もう少し大きくなると
飲みムラも出てきて体重が増えにくくなるから
飲める時飲んどけー!って感じです笑
はじめてのママリ🔰
少し吐くようだと量が多いのかもしれないので少し減らして
様子みて足りなそうに泣くようであれば150でも大丈夫な範囲だと思います!
はじめてのママリ🔰
生後2ヶ月、体重4.7kgの時
150か160あげてました!
飲みムラがあり毎回ではないですが!
少し吐き戻しもありましたが
許容範囲内だなと思い大きくなって欲しくて
あげてました😂もう少し大きくなると
飲みムラも出てきて体重が増えにくくなるから
飲める時飲んどけー!って感じです笑
「ミルク」に関する質問
生後11日目です ミルク後どうしてもゲップが出ないんですけど 5分くらいして出なかったら寝かせてしまいます... 吐き戻しも滅多にしません。 大丈夫ですかね? やっぱりちゃんとさせてから寝かせた方がいいでしょうか?
生後7ヶ月の息子がいます。 寝る時は7~10時間くらい寝るのですが、4~6時間とかで起きてしまうこともあります(><) だいたい泣いて起き、その際にトントンを試みますが更に泣いてしまいます💦 ミルクを飲むとすぐ寝てくれま…
生後5ヶ月で4月入園 慣らし保育スムーズにいってません🥺 先生と相談して、4日間2時間登園続けてます。 気持ち少しづつ泣く時間は減っていってますが ミルク拒否、おんぶに抱っこです。 月齢が低いとすんなり保育園に慣れ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント