※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽんこ
子育て・グッズ

佐賀市の「小規模保育園 なないろ」に通園されている方、されていた方へ。保育標準時間が18:00までと短いため、悩んでいます。園の雰囲気やお子さんの反応を教えてください。

佐賀市の「小規模保育園 なないろ」に通園されている方、されていた方にお聞きします。
なないろの保育内容に惹かれたのですが、保育標準時間が18:00までと短いため、希望するか悩んでいます。
園の雰囲気やお子さんの反応などを教えていただけるとありがたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

佐賀市の保育園に預けています。希望されている園に預けているわけではありませんが、標準時間のあとに延長保育は実施されていませんか?☺️延長保育はお金がプラスでかかるところが多いですが、実施されていれば、18時過ぎてもお迎えに行けると思いますよ☺️

もともと、私も希望していた保育園は保育内容に惹かれたこと、そして転園後の連携施設が希望先でした。
しかし、延長保育や土曜保育を実施されておらず。なので、そちらは希望せず、実施されているところを希望し、いま預けています🌟
もちろん保育内容は惹かれましたが、先の連携施設は希望先ではありません。しかしまた保活しなおそうと思ってます!

  • ぽんこ

    ぽんこ

    コメントありがとうございます!延長保育はありますが、毎日延長になるのも何ですし、無理なく預けられる他の保育園を希望しようと考え直したところです。
    希望しようと思っている保育園は連携施設がないので、はじめてのママリさんと同じく、私もまた保活することになる予定です!

    • 6月2日