
ランドセル、誰が購入しましたか?祖父母に購入してもらった方、声かけてくれて、お願いした感じですかね?
ランドセル、誰が購入しましたか?
祖父母に購入してもらった方、声かけてくれて、お願いした感じですかね?
- ママリ
コメント

ありす
2人とも自分達が買いました🙆♀️
でも、両親、義両親ともにお祝いはくれたので、プラスになってます😂

pinoko
うちは義父母も実父母も買いたいと言ってくれました。
が、実父母の方が年寄りなので実父母にお願いしました😂
※義父母はランドセル貯金しなきゃとか言ってたので 無理しなくていいですよ って断りました🤣
-
ママリ
買いたいと言ってもらえたら有難いですね☺️
ランドセル貯金のことまで考えていらっしゃるなんて凄いです✨
私自身も夫も子供の頃祖父母に購入してもらったのですが、娘がそろそろラン活しないとですが特に声がかからないので、時代が違うのか気になり質問しました!ありがとうございます- 5月10日

はじめてのママリ🔰
実父が買うといってお金をくれました!
こちらからは持ち出してはいないです。
ランドセルの色は何色がいいって言っててーみたいな話はしました。
-
ママリ
やはり話を持ち出すの難しいですよね😅最近、実父に声をかけてもらえました!!回答ありがとうございました😊
- 5月14日

はじめてのママリ🔰
親がランドセル買うよ〜!って言ってくれてます🙏!
-
ママリ
なかなか声がかからず自身で購入しようと思っていましたが、最近親に声かけてもらえました🤩
やはり言ってくれてお願いする感じですよね!ありがとうございました!- 5月14日

退会ユーザー
私の父が買ってくれたというか、入学直前のタイミングでランドセル代+数万のお祝いを渡してくれました。
母はすでに他界していて、母がいたら自然とランドセルの話になってたと思うんですけど、父の性格的に自分からはランドセルを買いに行こう!とか買ってあげる!と言わないのは目に見えてたので、形としてはおねだりに近い形でした!こういうのは図々しいと思う人もいるかもですが…
ちなみに、、私自身がランドセルを母方の祖父母に買ってもらったので、ラン活が始まる時期に父にその話をしました(笑)
義両親からもランドセル代としてではないですが現金をいただいたので、両家からのお祝いで買ったというのも一応は当てはまります。
-
ママリ
入学のお祝いで頂く方もいるんですね😌有難いですよね!!最近私も実父がランドセルの話を持ち出してくれました!
回答ありがとうございました😊- 5月14日

はじめてのママリ
ランドセルは自分たちで購入しました!
実親からはお祝い金をいただきました。
義両親は学習デスクを買うといってきかないので、リビング学習なのですが買ってもらいました😂
-
ママリ
お祝いで頂いたんですね✨学習机はまだ考えてもなかったです😳
両家の両親から頂けるの素晴らしいです!回答ありがとうございました!- 5月14日

はじめてのママリ🔰
自分達で買いましたが半分払うと言われてたので買った後に購入しました。いくらでした。
よろしくお願いします!と連絡しました。
そうしないと絶対払って貰えないので笑
-
ママリ
そういうパターンもあるんですね☺️最近ランドセルの話を持ち出してもらえました!回答ありがとうございました😊
- 5月14日

MY
義父に買ってもらいました。
義実家側の慣わしで、孫が男の子の場合は、義実家側がランドセルを買う事になっていたので、お言葉に甘えさせてもらいました。
-
ママリ
慣わしがあるんですね!
うちは一切そういう慣わしがなく…どうしようかと思っていましたが、ランドセルの話を実父が持ち出してくれました☺️回答ありがとうございました!- 5月14日

ぷらっぐ
義父に買ってもらいました。
私は元々自分たちで購入する予定でしたが、旦那が「義父母はランドセルのお金を出したがるはず!」と勝手に連絡して、義父が買うことになってました😂
-
ママリ
勝手に連絡していたんですね😂有難いですね!うちはこちらからはちょっと言いづらく待っていたら、話を持ち出してくれました☺️回答ありがとうございました!
- 5月14日
ママリ
そうなんですね☺️有難いですね✨!私自身も夫も子供の頃祖父母に購入してもらったのですが、娘がそろそろラン活しないとですが特に声がかからないので、時代が違うのか気になり質問しました!ありがとうございます!