コメント
🐒
2人目でもう最初から完ミと決めていたので買いましたがすいとに湯冷し、お湯の2本用意してればいけるのでわざわざ買わなくてもよかったかなーって思いました😣
ウォーマー使っても結局ミルクの時間になったら保温してる状態から沸騰させてっと少し時間かかるので💦
その数分でおむつ替えなどできる事はありますがウォーマーで保温、沸騰させる時間、電気代考えると保温の水筒で充分でした😂
🐒
2人目でもう最初から完ミと決めていたので買いましたがすいとに湯冷し、お湯の2本用意してればいけるのでわざわざ買わなくてもよかったかなーって思いました😣
ウォーマー使っても結局ミルクの時間になったら保温してる状態から沸騰させてっと少し時間かかるので💦
その数分でおむつ替えなどできる事はありますがウォーマーで保温、沸騰させる時間、電気代考えると保温の水筒で充分でした😂
「ミルク」に関する質問
生後1か月になったばかりの子です👶🏻 生まれたときから吸う力が強く、 ごくごくミルクを飲みます。 ここ数日飲んでる時にむせたり、 最初は勢い良いのですが途中で疲れて寝てしまったり 上手く舌がはまってないような?…
生後4ヶ月です。 急にミルク飲むのが下手くそになりました。 哺乳瓶や乳首のサイズ等、変えたことはありません。 口の横からたくさん溢れたりすることが増えました。 飲む量なども時によって全然違って、200飲む時もあれ…
生後10ヶ月、もう少しで11ヶ月、三回食です。 この頃、離乳食の食べが悪くなったことありますか? 一昨日あたりから口を開けずにあまり食べてくれません。 味付けや形態などは変えていません。 おしっこ、うんちも出てい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
a
ウォーマーでもすぐにあげれるわけではないんですね💦
それなら水筒で充分そうですね😂
ウォーマーに入れとくときはもうミルクは作った状態で入れとくんですか?🍼
🐒
もしかしたら私が説明書見てないのもあるのかもですが私は哺乳瓶にお湯ミルク溶かす分だけ入れてそれをウォーマーで保温させておいてミルクの時間になったら沸騰させそこにミルク粉入れて溶かし湯冷しで調整って感じでした!
ミルク作り置きすると息子吐き戻しすごかったので作り置きはしませんでした💦
a
そうなんですね!
手間が面倒くさそうなので水筒で頑張ります🤣笑
🐒
お値段も安いものでもないので水筒があれば充分です😊
湯冷しの水筒なんて100均のボトルとかでもいけるのでお湯用だけ保温機能しっかりしたもの使えば大丈夫です😉
a
そうですよね😆
詳しく教えてくださりありがとうございました♥️