
コメント

no-tenki>▽<
アトピー体質ではなくてですか??
no-tenki>▽<
アトピー体質ではなくてですか??
「生後6ヶ月」に関する質問
生後6ヶ月の赤ちゃんいます 一軒家に引越ししてきて 昼寝してから洗濯干してたのですが 寝ない時もあり昼頃干す事も多かったので 最近ベビーサークルの中にいれてから 干すようにしましたが、その間心配なので ベビーモ…
生後6ヶ月前後babyのお母様達にお聞きしたいです 1日のスケジュールを教えて頂きたいです🙇♀️ 最近の我が家は 20:30 寝かしつけ就寝 4:00 泣き始めるのでミルク グズりtime 5:00 2度…
離乳食卵卵の進め方について 生後6ヶ月ベビーです。後2週間で7ヶ月です。6ヶ月になってから卵黄を始めて半分食べることができました。半分食べることができたので卵白に進もうかなと思っているのですが6ヶ月から卵白はま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
ないです、、、
no-tenki>▽<
個人的にはアトピーのように思えたんですが、そうではないですね?!
あとお腹とかはわかりませんが、ちんちんの部分は、ぞうさんの鼻部分とw、袋の部分の接触面が付きすぎるので、汗かくと痒くなるそうです。
うちも最近引っ張るようになりました。
なので、おむつかえる時にぞうさんの鼻部分をあげて、折れ部分辺りに赤みが出てたら保湿したり、うちはアトピーなので、ロコイド塗ってあげると、掻く頻度が減ってます。☺️
ママリ
めっちゃ引っ張ります!
ちんちんと玉のくっついてる所?が赤くなってるのはあるかもです💦
ロコイドちんちんにぬっても大丈夫でしょうか?
no-tenki>▽<
そうです!!
触れてる面が結構赤いんですよね。💦
おちんちんに塗っても大丈夫ですよ!!
うちは先生から聞いてて、掻き出したら塗ってます。
じゃないとそれでも半日で赤くなって掻いちゃって💦
先生からはかゆみの成分を体に残さないうちに、早めに対処してあげてと言われたので、掻く頻度が多い時はロコイド塗ってます。☺️