※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ。
お出かけ

ユニバとディズニーランドの違いやおすすめは?子供向けと楽しい方は?近くに住んでいる女性の相談です。

ユニバ、ディズニーについて、

 すごく初歩的な質問すみません。

ユニバとディズニーランドって
何が違いますか?
どっちがおすすめとかありますか?

子供らが
好きなキャラクターあるわけではなく、
ただ雰囲気楽しそうだから一度は
いってみたいって
感じです。

どっちが楽しいとか、子供向けとか
どっちかいけるならどっちがいいとか
ありますか?

ちなみにユニバとディズニーランドの真ん中くらいの位地にすんでます、、

コメント

piyy.

まずはキャラクターが違います。
食べ物や、雰囲気にこだわってるのはやっぱりディズニーかなと思います!!
大人で乗り物目的で行く時にユニバにいくイメージです- ̗̀ ☺︎ ̖́-

ディズニーの方が休憩できる場所も多いです!

  • ママリ。

    ママリ。


    なるほど💦
    ユニバのほうが絶叫系とかあるかんじですか?

    • 5月9日
はじめてのママリ🔰

子ども向けなのはディズニーだと思います。乗り物もそんなに怖いのありませんし、3歳ならある程度乗れますよ。
逆にユニバは3歳ではまだ、なかなか楽しめないと思います。身長が90あるかないかぐらいだとワンダーランドとミニオンのはちゃめちゃ(ディズニーで言うとベイマックスに近い乗り物ですが、ぶっちゃけベイマックスよりしょぼい)です。 


楽しめるようになるのはせめて年長ぐらいにならないときついですかね。乗り物は。
あとはマリオやコナンが好きなら楽しめそうですが、3歳の子だとマリオの乗り物は乗れないと思います。
プロフに載ってる家族構成見る限りだとディズニーの方が楽しめるかと。

  • ママリ。

    ママリ。


    そうなんですね!
    三才の息子らはいく予定ないんですが、上の子ら来年くらいにいけたらいいなぁと思っていて。

    娘はマリオが好きだからユニバがいいらしく
    息子はミッキーが好きだからディズニーがいいとかいってて。笑

    • 5月9日
はるのゆり

キャラクターが違いますね✨アトラクションも子供向けなのはディズニーです🤭

コメント見させてもらって思ったんですが、男の子でディズニーに行くよって言ってついてきてくれるのって思春期になると恥ずかしいと思うようになるかもなので、今がチャンスかなと思いました!(笑)

  • ママリ。

    ママリ。


    たぶん友達が行ったというの聞いて、一度いってみたいんだと思います😂

    やはり今ですよね、、、
    家族全員は難しい(三才双子は外出大変すぎ)のでもっとしっかりしたらと思ってて💦

    • 5月9日