
コメント

アップリケ
簡単なものですら買ってないですよ〜🙌笑
我が家は出したりしまったりというマメなことは絶対できないので、、笑

はじめてのママリ🔰
男の子2人ですが、こどもの日は100均のこいのぼりの飾りのみです!!特に必要だと思わなかったので💦
-
ママリ
うちスリコのカブトですᵕ᷄≀ ̠˘᷅可愛い!コンパクト✨️って思って買ったのですが、後々友達がちゃんとしてあげてるのを見るとちょっと動揺したりしてました🫨
必須ではないのですかね…子どもが将来不満に思わないといいのですが😭- 5月8日

saiori
転勤族ってのもあり、小さいの買いましたよーほぼ出しっぱですねぇ…
ちゃんとしたの買って、料理もすごいの作ってる人見るとすげーって思うし、うちなんもしてないなぁ…と申し訳ない気持ちにはなりますが😅
-
ママリ
出しっぱなし!🤣私もそうなりそうです…ここのところ4年連続引っ越してるので、とにかく荷物が増やせなくて💦
申し訳ない気持ちになりますよね!!将来本人が不満がったらどうしよう…と思ったりもします😅- 5月8日

saiori
引っ越しあると考えますよねー
保育園や幼稚園でこどもの日を理解するまではきっと大丈夫ですよ!笑
子供達が理解しだしたら何かしらしようと思いますー
-
ママリ
考えます〜賃貸だから家も狭いですし💦
理解しだしたら…!いいですね!物が全てじゃ無いですもんね♬︎- 5月8日
ママリ
わ、ほんとですか!インスタでリア友がちゃんとしてあげてるの見たらすごい罪悪感湧いちゃって( ᵒ̴̶̷̥́~ᵒ̴̶̷̣̥̀ )毎年出すものだから買ってあげたらよかったのか…?でも初節句過ぎたしもういいか?とちょっと落ち込んでましまᵕ᷄≀ ̠˘᷅ それぞれですよね!ありがとうございます♬︎