※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nana
子育て・グッズ

最近2歳の娘が夜泣きするようになり困っています。夜泣きを改善する方法を教えてください。

2歳の子がいるママさん!!
私の娘は赤ちゃんの頃ほとんど
夜泣きなどなかったのに
最近毎日毎日夜泣きします😓😓
力もついてきたし
なんか暴れながら泣きます💦
少し名前呼んで手繋いだりとにかく
落ち着かせるとまた寝ていくんですが
突然夜泣き始まって困っています😞
2歳で夜泣きしてた子どうしたらなおりましたか?

コメント

yui

大変ですね😱下の子はそのなかでも寝てくれていますか?
うちもほとんどグッスリだったのが、最近「ねんねしない」と泣き出したり、なかなか寝てくれなくなり、すんなり寝てくれたとしても二時間ほどで起きてしまい朝まで寝なかったりします。今日は「ねんねしない」の日で、今もまだ起きてます💧
二人目妊娠中で、安静生活なのでいろんなこと我慢させていることが原因かも…と、私なりに思っています。
大泣きだったら、一度電気をつけて、テレビもつけて、もう寝てくれるまで諦めてます。
早く元に戻ってくれるといいですよね😞
うちの弟はそれが8歳頃まで続き「夢遊病」ではないかと言われていたそうです。

  • nana

    nana


    なんとか今のところは
    下の子はそのまま
    寝てくれてますが毎日
    ヒヤヒヤします😰
    朝まで寝ないのは本当に
    ママさんのほうがしんどいですね😥😥
    それに妊娠してて余計にですよね😰🙌💦
    朝まで寝ないときは昼寝たくさんするんですか??

    うちも多分、上の子は上の子なりに
    我慢してることがたくさんなのか
    急に泣き始めるようになりました😞😞
    夢遊病ってなんですか?🙀

    • 3月31日
  • yui

    yui


    3時頃、寝てくれました😖
    うちは今のところ毎日ではないのでまだなんとかなってます😞
    はい!昼頃まで寝てたり、昼寝を三時間以上してたり💨
    もともと、2歳になる前までは、お昼間3時間程しか起きてないほど寝てばかりいる子でした😂
    たぶん、妊娠や出産が原因なのかなと思ってます。環境ガラリかわりますもんね。大人だって、環境の変化って疲れたり、興奮して眠れなかったり、怖い夢見たり、いろいろありますもんね(>_<)
    それと、今、実家暮らしなのですが、リビングで寝ていて、両親も仕事してるんでどうしても電気を消せるのが12時過ぎてしまうので、ただでさえ寝かせるのも遅いです🐌💨💨
    夢遊病詳しくはないですが、暴れながら泣くとお書きになっていたので思い出しました💦
    うちの弟はよく、何かに怯えて暴れ泣いて、大きくなるにつれ落ち着かせるのも大変そうで、落ち着くと寝てました。
    縁起でもないこと言ってごめんなさい、弟は、おばけが見えてたと言っていますが、どこまで正しいのかは不明です。元々夜泣きもしてましたが、特にそれが始まったのは、保育園に通いだしてからだったので、やっぱり環境の変化が原因だと思います☆
    下の子がそのまま寝てくれているだけでも、助かりますよね(>_<)
    最近始まったのですか?下の子の夜中の授乳があったときは寝てくれていたのですか?
    赤ちゃんが来て、さみしさがあるんですかね(>_<)
    私も、産後がおそろしいです😱

    • 3月31日
  • nana

    nana


    12時にしか電気消せないのは辛いですね😭💦
    生活リズムって改めて大事ですよね😭👏💕
    夢遊病ってそうなんですね😰😰
    でもうちも突然うわーん!って手足バタバタさせるんですよ😰😰
    やっぱり情緒不安定なんですかね😥💦

    そうなんです!
    下の子はミルクなんですが
    本当に最近3月に入ってから
    始まりました😞😞
    でも今思い返したら3月に入って
    パンツになり指しゃぶりやめさせたので
    ストレスかもしれないですね😰😰😰

    • 3月31日
  • yui

    yui


    指しゃぶりやめたのは大きいかもしれませんね❗でも、いつまでもやってるわけにいかないし、とかいろいろ考えちゃいますよね😄
    よく二人目生まれたら上の子にたっぷりついやしてあげなきゃいけないと聞きますが、きっと、少なからず何かしらの影響は出るんですよね💨
    二人育児に寝不足はお辛いでしょうね😞
    ママが、体調崩すと困るので、適度に旦那さんに協力してもらえるといいのですが…

    • 3月31日
  • nana

    nana


    ほんとですね!!
    言われて気付きました😭😭👏
    指しゃぶりが精神安定みたいになってたから
    それがなくなって不安で夜中
    泣いちゃうのかもしれないですね😭🙌
    なんか凄いしっくりしてスッキリしたかも(笑)
    ありがとうございます😭❤
    そうですね、私も周りから上の子を可愛がるようにとか言われましたが
    実際は難しいです😰😰
    やっぱり大きな声で下の子が泣いてたら
    そっち抱っこしちゃうし、
    何かあると上の子を叱ってしまいます😞💦

    • 3月31日
  • yui

    yui


    うち、おしゃぶりしてたんですよ。年末に私がインフルになり、娘だけ実家にお泊まりしてたら毎日父と母と楽しかったらしく、一度もおしゃぶりを欲しがらずに、そのとき以来してないです。でも、両親も仕事してるのでいつまでも預けておけず、年明け迎えにいったのですが、自宅に帰って来て私と過ごすようになった途端、おしゃぶり要求してきました。せっかくなのでそのままやめさせましたけど❗

    だから、ちょうど、葛藤することが増えたのかもしれないですよね、弟くんの誕生と指しゃぶり卒業で、本人的にはかなり頑張っているのが、夢でうなされてしまうのかもしまいませんよね!本当のところはわかりませんが、思い当たることがあるなら、きっとそれですかね❗

    そりゃそうですよね、泣かせっぱなしなんて、出来ないし、今はとにかく将来姉弟が仲良くしてくれることを夢見る以外、無いです😂だって、子供達が姉弟を望んだ訳じゃないし、我慢させてばかりで、上の子にも下の子にもそれぞれに「宿命」って思うしかない部分ありますよね。それでも、一生懸命二人のことを全力で想っているんです💗胸張ってください😍よく頑張ってますよ❗

    私なんてまだ1人しかいないのに、今日も体調悪かったりケータイ見てたり(爆)
    娘はほとんど1人で過ごしています。それなのに、ちょっとのことで怒っちゃったりしてますよ。もうきりがないほど引かれちゃうようなことだらけですw
    でも、世界で一番、娘のことが大好きだし、大事です!それだけは絶対だから、ママのダメさは、許してね😳と、調子よく思ってます😵
    自分より下を見ることは、ネガティブなことですが、遥か下には私みたいな母もいますから、puuysさんは指しゃぶりを越えれる日が必ず来ますよ😌

    • 4月1日
ゆかちん

うちもたまに一時間ぐらい大泣きします❗毎日ではないですが、どうしたんだ(;´д`)💦ってなりながらも、何してもダメなので、お茶でも飲みながら付き合ってます☺
落ち着いたら自分で寝るか、抱っこをせがんでくるのでそれをのんびり待ってます。
初めての出来事や強く怒ってしまった日などが多く、その日に思い当たる内容をよく言ってます。聞いてて笑っちゃうこともあるし、そういう風に思ってたんだって気づくときがあります(*´ω`*)
記憶の整理だったり、睡眠の発達の過程であったりするそうなので、寝かさなきゃとか泣き止まさなきゃと考えずのんびり付き合っても良いのかもしれません(。・ω・。)
早くおさまるのを願いつつお互い頑張りましょう❗

  • nana

    nana


    確かに下の子が産まれてから
    きっと上の子に対して怒ってる回数
    多いんだと思います😰
    だから抱きしめたりしてますが
    やっぱり本当はもっと甘えたいんですよね😞😞💦
    下の子がもう少し大きくなって
    一緒に遊べるようになったりしたら
    自然となくなりますかね😭😭

    • 3月31日