※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

年中~低学年ママさん1日子供に1回も怒らなかったって日なんてあります?うちは毎日イライラしてます。

年中~低学年ママさん
1日子供に1回も怒らなかったって日なんてあります?
うちは毎日イライラしてます。

コメント

ちびちゃん

え、ありません🤣
今日は頑張って抑えたな!て思った日でも、「脱ぎっぱなしにしないでよ!洗濯機!」くらいの事は怒ってます😂
脱いだらどうするんだっけ?そうだね、洗濯機だね😊
なんて、服だけじゃなくて他にも色々散々今まで言ってきてたのにそれでも同じ事の繰り返しの日々で優しく仏のように怒らずになんて私には無理ですね🫠

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですよねぇ😅💦
    言ったことをやらないですよね😫⚡️
    毎日同じこと言ってるのに何故できないの🤷‍♀️って感じです。
    同じで安心しましたε-(´∀`;)

    • 5月8日
ママリ

ないです🙄🙄
今日も朝から「着替えないの?」「歯磨きしたの?」「毎回全部言わなきゃできないの?」「時間見て行動してよ」って言っちゃいましたー😩

  • ママリ

    ママリ

    同じく🙋‍♀️笑
    「準備できてるの?」「言われなきゃ出来ないの?」「ちゃんと時計見てる?」と今朝言いました🤣

    • 5月8日
ミッフィ

ないです!毎日きつくしかってます😭

  • ママリ

    ママリ

    私もです😫毎日毎日、しかも同じ事ばっかり!笑

    • 5月8日
ママリ

長男2年生、次男年中ですがないです😂
2人揃うとうるさいし、悪さばかりだし、2人でやれば怖くない!なのか人の話も聞かないし💦なんならこの2人は長女からも怒られています😅

  • ママリ

    ママリ

    女の子1人いると助かりますよね💦
    うちもお姉ちゃんが下の子のお世話してくれます笑
    私が言うとただ怖いだけなので🤣
    お姉ちゃんは優しいです笑

    • 5月8日
はじめてのママリ🔰

ほぼないですね…
怒鳴りつけるとかにはならないですが、
「早くご飯食べないと遅刻するよ!」
「喧嘩しないの!」
「ふざけてないで歯磨きさっさと終わらせて!」
などは日常茶飯事すぎて、
もう「怒った」認識すらないくらいです…

  • ママリ

    ママリ

    私も何かある度、口挟んで小言言ってます😅
    黙っていられないです🤯
    私は怒ることに慣れ?てしまってます😭

    • 5月8日
バナナ🔰

ないです!ないです!
なんならおはようからおやすみまでまで何かしら怒ってますよ😂
「今日は怒らないぞー!」って決めた3分後には怒ってます😂

  • ママリ

    ママリ

    ほんとにそうですよね🤣⚡️
    夜寝顔を見て明日は怒りたくないな⋯と思って
    翌朝起きた瞬間「トイレ行ったらすぐ手洗いなさい😡!」です笑

    • 5月8日
べき

無いですねー!
怒鳴ることはなくても毎日何かしらイラッとしてます。平日は言わずもがな、休日でも「近い!テレビ!」とか。もう怒るって認識に入らない日常会話レベルになってます。
でもうちは5歳児よりでっかい44歳児の方がイラッとすることが多いですけどね😇