※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
naami
子育て・グッズ

長女のランドセルが乱雑で、筆箱も壊れている。100均のケースを使って整理整頓し、進級時に新しい筆箱を買う予定。良いと思いますか?

長女のランドセルの中がぐちゃぐちゃで、
整理整頓はしてないわ、ごみが入っていたり
いつ使ったか分からないハンカチが出てきたり。
2年生の後期に買い換えたばかりの筆箱が
もうチャックが壊れていて
表に油性ペンで落書きもしていました。
筆箱の本体や消しゴム、三角定規まで真っ黒。
持てないくらい短い鉛筆しかなくて
別にケースがある色鉛筆まで
筆箱に詰め込まれていました。
仕方なく新しい筆箱を買うんですが、
今後は整理整頓が出来るように、
更に大事に扱わなかった罰として
100均にあるようなシンプルな箱型の
プラスチックケースにしても良いと思いますか?
とりあえず今年度はそれを使わせて、
進級時に綺麗に扱っていれば
好みの筆箱に買い換えようと思っています。
厳しいですか?
汚すぎてブチ切れたくらいです😰

コメント

ママリ🔰

ADHDのうちの子がそんな感じです😅
元々の特性ならなかなか難しいですね。
罰というかは、管理がしやすいような筆箱を購入するから一緒に頑張ろうねって方が良さそうかなと思いました。
あとは親が毎日一緒にチェックしてあげるといいかと思います。
私は余裕ある時にチェックしてますが、チェックした方が本人も意識してやれてますよ。