※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘が人見知りでモジモジする時、どう声掛けるか分からない。一人っ子で周りが手を貸さないことが原因か心配。要相談。

あと一ヶ月で2歳になる娘がいます。

人見知りがあり、はじめましての相手の時は異様にモジモジします💦
少し時間が経つと相手に話しかけたりすることはできるのですが、モジモジしてる時どう娘に声掛けたらいいか分かりません、

そういう時期なのでしょうか?
うちは一人っ子で周りに小さい子が居ないため、何でも周りがやってくれたり手を貸す機会が多いからかな?と心配になりました。

コメント

みー

長男、次男ともにかなりの人見知りで顔を見た瞬間に泣くレベルでした💦

お子さんも緊張してモジモジしていると思うので、子供に求めるのではなく初めは大人が積極的に笑顔で大人同士の会話をしつつ、子供にたまに、ね?と少し相槌を求めるようにしていると徐々にこの人は安心できる人だと思うのか会話に混ざってきてくれたりします

なの

人見知りしてるだけじゃないですかね
ママがその人と楽しく話してる方が慣れる時間は短くなるので娘はそっとしといてます☺️抱っこして欲しいって言うなら抱っこします☺️
一人っ子だからは関係ないかと💦