![りらっくま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
10月10日に第二子を予定帝王切開で出産予定。扶養内パートで雇用保険に加入中。育休手当は5ヶ月かかるため、復帰後の手当について不安。アドバイスを求めています。
今年の10月10日に予定帝王切開で第二子を出産予定です。
第一子の時は正社員で別の会社でした!
今働いているところは1年働いていて扶養内パートで、週20時間なので雇用保険には入ってます🥺
産休育休もらえるそうなのですが、
育休手当ては出産してもらえるまで5ヶ月かかるとママリでも見ましたし、第一子の時もそれくらいかかりました!
無事出産したら、来年の4月には第二子も保育園に入れて職場に復帰する予定なのですが、育休手当てはもらえないということでしょうか?
産んで5ヶ月とかだったら3月くらいにもらえるのかな、、🥺?
扶養内パートなので出産手当金はもらえないので、お金が入ってこないのは不安です😢
どなたかアドバイスよろしくお願いします🙇♀️
- りらっくま(5歳9ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
4月までの分は貰えますよ!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
手当は後払いなので、復帰前日分までは出ますよ。
-
りらっくま
コメントありがとうございます!
4月働いた分までの給料日までは出ますかね?🥺- 5月7日
りらっくま
コメントありがとうございます!
1ヶ月分くらいしか入らないですかね?🥹
退会ユーザー
12月〜育休開始なので、12.1.2.3月分貰えると思います🥺
りらっくま
そうなんですね!
会社がちょっと適当なところがあって😂
こちらからぐいぐい聞かないといけないみたいで💦
手続きが遅れてももらえるもんなのでしょうか?
退会ユーザー
手続きの期限があったような気がしますが…遅れても貰えます👌
りらっくま
そうなんですね!もらえると聞いて安心しました🥹✨✨