※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園利用の不安、解消方法を知りたい女性がいます。

保育園を使う勇気が出ません😥かなり悩んでいるので誹謗中傷や厳しいお言葉は避けてくださるとありがたいです…。
私は現在専業主婦で自宅保育していますが、諸事情により、一時預かり保育の利用を検討しています。
ところが、利用するときのことを考えるたびに胸が苦しくなります。
・子どもと長時間離れたことがないので、私自身が心細くて不安な気持ちになる(子ども本人は一人遊びなどよくやってるので多分平気そう😅)
・離乳食の進み具合が遅く、まだアレルギーか確認してない食材も多いので、その点が問題にならないか気になる
・保育園で病気をもらう話をよく聞くので、体調不良になりそうで不安
・利用する日は私に用事があるときなので、トラブル等起きてもすぐに迎えに行けないのが心配
・預けるときに何か不手際があって、保育士さんや子どもに迷惑をかけないか心配
上記のことを考えて「利用するの不安すぎる…」と思ってしまいます。
もし利用する必要が出たら四の五の言わずに預けなくてはいけないことも、働いてるママたちは↑のことを乗り越えて預けていることも頭ではわかっているのですが、どうしても不安が拭えなくて辛いです。
保育園を利用している方、もしくは利用したことがある方、どうやって預ける不安を解消しましたか?不安でグズグズ悩んでいる私の背中を押してくださると大変ありがたいです…何卒よろしくお願いいたします!

コメント

はじめてのママリ🔰

お気持ちとても分かりますし
保育士してますが、初めて預ける
保護者の方で心配や不安を抱えて
ない方はいないと思います!
でもいざ預けて慣れてくれば、ああ
そんなこともあったなあと笑い話に
なる時が来るはずです😊
そして保育士は資格も持っていて
プロなので安心してお任せしたら
いいと思いますよ!
同じようにお子さんも不安でいっぱい
だと思うのでもし預ける際にはママは
何とか笑顔で送り出してあげてください😊

deleted user

他の保育園には預けたことがないので、もしかするとママリさんの所とは違うかもしれませんが少しでも不安がなくなればいいなとコメントさせていただきます😊

私が利用している所は最初は慣らしって形で短時間(2時間)から預かってくれました。
泣いたら泣いたで向こうはプロです✨️きちんと対応してくださいますし、連絡帳とかお迎えの時に口頭で「今日は〇〇でした〜」って教えてくれます。
アレルギーに関しては預ける前に面談とかないですか?あればそこで相談すれば色々教えてくれるのではないかと。
私も最初はか な り心配でした。でも娘も楽しんで行ってますし、たくさん刺激になると思います。何よりお母さんのリフレッシュになりますよ😊😊

deleted user

まずは一回短時間で使ってみるのがいいんじゃないですかね🤔
慣らしも兼ねていきなり長時間は負担でしょうし😊

1歳4ヶ月ですが、9ヶ月の時から保育園の一時預かり週一で利用してます。
9-14時半とか、9-13時半とかで頼んでます。冬場はインフルなど心配で利用控えてました💦

まずは信頼できる先生や園であることを肌で感じられることでしかその不安は解消できないかなぁと思います🤔
電話応対・見学・登録に行った際など、そんなことでも分かるかなと。
私は今のところ先生達も優しくよく見て頂いて、美味しい給食を食べ園庭で遊べて有り難く感じてます😌

在園児に混ざって保育されるよりは、一時預かりの子だけのお部屋があるのが理想かなと思います😊

はぐ

4月から保育園行かせています🙋
我が子が通っている園は少人数の園なのもあるのか、まだ病気をもらってきたことはなく、呼び出し、体調不良でのお休みはまだないです☺️
保育園に行き始めてから発達が目覚ましく、発語も少し増え、歩くのもふらつき気味だったのがしっかり歩けるようになったり、ほんとに行かせてよかったと思うことばかりです😄

私も最初は不安でしたが、今では安心しきりで預けられています☺️

はじめてのママリ

専業主婦です。初めて幼稚園に一番上の子をお願いする時に、こんなふうに色々心配になったり不安になったり悩んだりしたなあと、なんだか懐かしくなりました。きっとこれまでお子さんを本当に大切に育ててきたからこその心配と不安と悩みなんだと思います。

保育園の見学は行かれましたか?実際に見てみると雰囲気も分かるし、どんなふうに過ごすかイメージがつきやすいと思います。先生方も優しくて頼りになる方が多いですよ☺️

はじめてのママリ🔰

生後10ヶ月で入園しました。
・離乳食の進みも遅くて保育園との調整で苦労しました(少数派かも)
・子によりますが初年度は発熱ばかり、感染症も貰います。胃腸炎なんか家族全滅です
・早退対応きたら困る日だらけ…
・子だけでなく親の不手際でも保育園にお世話してもらいまくりです😂

(慣らしはさておき)子どもは保育園が楽しいらしく、先生も友達も大好きです。虫を見たりお兄ちゃんに遊んでもらったり思いっきり身体を動かしたりしてイキイキしています。
これにつきます🥺

ままり

私は育休中に持病の悪化で下の子を4ヶ月から一時保育、10ヶ月から入園させました

子どもと離れるのが不安なのは、上の子を育休明けに預けるときかなりありましたが、まぁ離れてしまえば開放感でした(笑)

離乳食は、周りが食べてた方が食べてくれるかもしれません

感染症はもらいますよ…でも遅いか早いかだけで、必ずいつかもらいますよ

すぐ迎えに行けなくても大丈夫です
明らかに故意に迎えに行かないのはだめですが、今〇〇にいて三十分はかかるのですみませんがお願いします、できるだけ早くいきます、と伝えてました
職場が遠くて電話来てから1時間後に到着ってこともありました

預けるときの不手際ってなんですか?(笑)保育士さんプロなので大丈夫ですよ

下の子が0歳クラスに通ってたとき外国籍の子がいましたが、親御さんがけっこう適当な方で(お国柄もあるけど)、体温や睡眠時間、朝のミルクや離乳食の食べ具合や時間など無記入で…さらに無言でおいていったりしてる方もいましたから

大丈夫です

はじめてのママリ🔰

4月から2人とも保育園行かせてます!
最初1ヶ月程度は慣らしで早く迎えに行ってたのもあり離れてる時間が一瞬だったのでこちらはすぐ慣れました😅
息子たちは大泣きしてましたが上の子は1週間程度で慣れて今では自ら進んで登園してます。
下の子は長期休みの後などの久々の登園のときは度々泣いてるみたいですがなんだかんだ慣れていってるんじゃないかな?と連絡ノートなどで日常を記録してくれているものをみると思います
☺️

離乳食に関してはうちの子もなかなか食べてくれなくて直接担任の先生と給食の担当の先生に相談しました。
その子その子のペースに合わせてくれるし、アレルギーのことなども相談しておくと対応してくれると思います!

上の子は1歳から2歳まで保育園にいっていた時期ありましたが風邪や病気などもらってしまって休みがちに最初はなってました。
でもそのうち熱などの頻度も減ると思います!
うちの子はだんだん免疫がついたのか減っていきました!

最初は不安な気持ち分かりますが、絶対お母さんもお子さんもいずれは慣れて、子供と離れる時間があることでお母さんのリフレッシュにも繋がると思います🥺
プロなので安心して任せて大丈夫だと思いますよ!

deleted user

やっぱり私も必要に駆られないと預けなかったと思います💦
もう保育園も決まっちゃって、職場復帰も決まっちゃったので、仕方なくって感じでした😅
不安解消しないまま保育園は利用し始めましたが、
まあなるようにしかならないというか…
風邪はもらってきたら休んで病院連れてって、
迎えにいけない時は旦那に早退してもらったり義母さんにお願いしたり(他の人にお願いするなんて考えてもみませんでしたが、切羽詰まると連絡しちゃってました)
不手際があったら謝って。
なるようになるものです。
不安は無理に解消しようとせず、その気持ちのまま利用しても大丈夫と思いますよ😊
諸事情で預けなきゃいけないんですもんね💦

毎日おつかれ(;´д`)トホホ…

ウチも一次保育、最初こそ泣いてたけど、ドアが閉まってお母さんが戻って来ない。と分かると先生の抱っこから降り遊んでたそう。

ウチは1歳ちょうど過ぎたくらいでオヤツの牛乳飲んでるか聞き忘れた〜💦と電話入ってましたが人間ドックで預けたので終わってから確認。
今日は、お茶にしました。と報告。次に預けた時は、牛乳大丈夫でしたか?と朝、確認ありました。

ご飯は持参出来ないか聞いてみては??
出来ないなら、面談はあるはずなので、その時に実際食べてる物を持ち込み大きさや、柔らかさを確認してもらっても良いと思います😊
トラブル等、病院行かなきゃならない状況なら救急車なり園の車なりタクシーで受診するので大丈夫!!
最初は、先ず何にも無い日に預けて見るのも良いと思いますよ。
そしたら保育園側も、あ!お母さんに確認忘れた!って事も気軽に電話貰ったりして確認できるし。

ぽぽ

勇気が出ないなら預けなくていいと思いますよ😆‼︎

子連れで行けないところって自分が大変なだけでそんなにないと思うし、その場所はダメでも違うところで用が済んだりすると思うので、離れたくないなら思う存分一緒にいていいと思います☺️

乗り越えなきゃ行けない(仕事してたり体調悪かったり色々…)理由があれば乗り越えなきゃですが、乗り越える必要のない苦労はしなくてもいいのかなーと♡

私は場所が遠くても託児があって何買ったらすぐ終わりにできる歯医者に行ったり、土日で済むことは夫に預けて行ったり、代わりに行ってもらったり、預けずにできることで生活してました☺️

でも、預けちゃえばそのうちお互い慣れるし、きっと子供は子供で世界は広がるし、親は親で身軽で出かけられる楽さを感じると思います!

基本は自分が心地よくないことはやらなくていいと思いますよ😚

じゅんぴ

そんなこと言ったってどうしようもない、みんな通る道と思って乗り越えました!!

はじめてのママリ🔰

保育園の調理師です!
保育園は家であげたことのある食材しか出さないので、書く用紙があると思うのですが、まだ食べたことない子にはその食材をぬくので大丈夫です!

チョコパフェ

色んなニュースとかみて、怖くて不安だしたが、数日もしたらそんな不安なくなりました。
保育士はプロですし安心出来ます!
先生からのこんな事出来ましたと聞く度色んな経験出来ます!
笑顔で送りだして下さい(*^o^*)

はじめてのママリ🔰

6ヶ月の頃に一時預かりで2週間中の3日間預けましたが、結論から言うと相手はみなさんプロなので、全く大丈夫です‼️
一時預かりを検討している園に実際に行ってお話を聞くのはどうでしょう?
私の時は事前にヒアリングがあり、子供も連れて面談しました。
実際保育されてる他の子の様子や、園内の雰囲気を実際に見て確認もでき、かなり安心材料となりました‼️

Sapi

可能なら無理に預けなくていいとは思いますよ✨️
どうしてもでなければ赤ちゃん連れて行けないところってそうないですし😌
私は不安すぎて使いませんでした🙆‍♀️✨️
残念なニュースも多いし後悔したくないので💦💦

ママリ

私もずっと自宅保育で、一時預かりもまだ利用したことがありません。
子どものためにも自分のリフレッシュのためにも一時預かりくらいは利用してみたいと思いつつ、ここまできてしまいました。
お気持ちがすごくわかるのでコメントさせていただきました🙇🏻‍♀️💦

すよん

元保育士(託児勤務)ですが、ママリさんが気にする事、全て払拭してくれるのが保育園です😊

・子どもと長時間離れた事がない→ママにとってもいいリフレッシュになると思います!
・離乳食やアレルギーに関して→場合によってはお弁当など食べられるものを持参でお預かりなどもあります!
・保育園で病気をもらう→集団生活を送れば、保育園幼稚園関係なく誰しもが必ず通る道なので、遅かれ早かれ経験しますね💦そしてその分免疫もつくので、それも遅いか早いかの違いです!
・すぐに迎えに行けない→預かり理由も、差し支えなければ保育士に伝えておくと、上手い具合に対応してくれるので安心して下さい♪
・預ける時に不手際があったりしたら→保育士はお預かりしてるお子さんや、その保護者の方に対しても常にそんな感じです!毎日のようにイレギュラーは起きるので、ちょっとやそっとじゃ動じません!

安心して「預けたい」と思うまでは無理にとは言いませんが、ママのリフレッシュ目的で預かり保育もしてるので、気楽にどうぞと言えるのが保育士側です🥺✨
不安な事があれば何でも相談してみるといいですよ!

deleted user

ちょっと欲しい解答とはズレると思いますが
私は3歳までは働かず自宅保育中ですが
限界を感じる時もあり、預かり保育?などで誰かに見てもらえるサービス何度も検討しましたが
やっぱり不安と心配で使えずです😭
週に1度だとしても無理で笑
まあ家にいても100%安全とは限りませんが😖
子供のことに関しては多分ママさんたちよりしぬほど心配性で💦
諦めるというのは難しいでしょうか?
不安なまま預けてもお辛いだけだと思います。
なんとか3歳までは預けない方向で進められないですかね?

ままり

私も自宅保育で、上の子1歳半の時に2人目の妊娠がわかり、妊婦健診のために一時預かりを利用し始めました。

なので慣らしとかなく、初っ端から朝〜おやつの時間まで預けました。(妊婦健診がいつ終わるか不明で、園でのスケジュールもあるため)
初めは月に一回のペースだったので子どもも全然慣れなくて😭たくさん泣かせちゃいました😭😭😭😭私も泣きました😭😭😭😭

熱生痙攣持ちなこともあり不安がとても大きかったのですが、保育士さんたちがみんな温かくて沢山よくしてもらい、娘も私も保育園大好きになり、利用してよかったなと思います💕

はじめてのママリ🔰

週2通わせ始めたのが2歳なので少し違いますが、通う前日までいろんなことが心配で心配でたまらなかったです。

でも通い始めたらびっくり。本人も楽しかったっていってるんるんで通うし(笑)
家にいるよりすごく色々なこと吸収してきて成長も感じられるし先生も1日のこととか丁寧に教えてくれるし、
あっという間に心配はなくなりました😊

ただ最初の1ヶ月は毎週風邪ひいてました🤧

⭐︎

お気持ちわかります。私は元保育士で、今は3人の子供がいます。まだ1番下の子は1歳なので通っていませんが上2人は幼稚園に通ってます。確かに預けるの不安…とかはありましたが、子どもも成長するように親も一緒に成長できる場だと思います😘
アレルギーの面は心配ですよね。

ちなみに、病気や菌など貰ってくる。というのは確かにあります。体が慣れるまで約半年くらいは貰ってきたりすると思いますが免疫がつけばそれもなくなります!!

こまめ

4月から保育園通い始めました!
私も最初は寂しいし不安も多かったのですが、保育園ではお家でなかなかできない遊びをさせてくれたり、栄養満点の給食・おやつも食べられます☺️
母子共に最初は大変ですが、集団生活で学ぶことってたくさんあるなと思ってます✨

もちろん現在進行形で鼻水はずーっと垂れてますし、お熱もちょこちょこ出してます🥹
そうやって免疫つけていくんだなぁと割り切ってます😂w

保育園いくと、先生が毎日〜できましたよ!とか〜してました!等、まだ2ヶ月ですが成長してるなぁと感じてるので、私は保育園いれて良かったなと思います♡
毎日いっぱい遊んでおいで〜の気持ちで送り出してます👶🏻

マーガレット

わたしに保育されるより、保育のプロである保育士さんに観てもらった方がこの子にとって有益ではないか。
家では経験できない同世代の子達との関わりがあると、本人にも刺激になるのではないか。
母子が密着しすぎると母子分離不安が強まるので、その点でも親以外の大人との触れ合いがあった方が社会性が身につくのではないか。
親の目ではわからない成長(いい面)や違和感(発達不良等)に気づいてもらいやすいのではないか。

こんな感じで保育園入園を決めました。結果、自分でスプーンフォーク使って食べるようになったし、お着替えも上手になったし、かなり成長してくれたいて日々驚いています☺️
でもわたしも育休中は離れるイメージがなくて、一時保育は一度も利用できませんでした😂なのでお気持ちわかります。預けてみよう!って心から思えたら預ければいいだけで、気が乗らないなら預けなくていいと思いますよ。

ママリ

まずは、短時間から預けてみることをお勧めします😊
今はフルタイムワーママですが、育休中は質問主さんと同じように利用したいなと思いつつも、同じように不安を感じて一度も預かり保育を利用したことありませんでした💦だから、4月から仕事復帰&保育園に預けたときは、やはり同じ不安にぶち当たりました😅

でも、保育園の先生ってやっぱりプロなので、預けてみると意外となんとかなります!だからトラブルとか迷惑とかはそんなに考えなくていいかと。
病気に関してはもらってくる可能性はもちろんありますが、親子で支援センターとか行ってれば、1歳過ぎれば病気にかかりやすくなるのはそんなに変わらないかも

働き始め、保育園に預けるようになって、休みの日も1人で用事済ませる時間が増えたのは、本当に助かってます。逆に専業主婦の方の方が、そういう時間を取れず大変だと思うので、うまく預かり保育を利用していったほうがお母さんも精神的に余裕が生まれると思いますよ😊

大切なのは一歩踏み出す勇気なので(笑)、病院とか美容室とか予約入れちゃって、この日にあずける!と決めちゃうといいと思います👍
がんばってください!

まみー

別にいますぐ預ける必要ないなら3歳まで自宅保育でもいいのではないでしょうか
何歳で預けようと風邪や病気はクソほどもらいます
私は下の子が1歳から利用し3歳のタイミングで幼稚園に切り替えましたが
なるようになりますし
本当にノロとコロナとインフルは大変でしたが
その他はわりとかかってもなんとかなりますよ😂

sabo.k

主さんが乗り越えなきゃいけないのは、自分が心細くて不安な気持ちになる。ってとこだけですね👍

アレルギーとかは合間見てすすめていけば、それまでは除去してくれるだろうし…
病気なんてたくさんもらって免疫力高めてなんぼですし…
トラブルですぐに行けないのは、主さんだけじゃなく旦那さんの協力得れば解決できませんかね?
預ける時の不手際なんて誰にでもあります(笑)完璧な人なんていませんよ👍

私はフルタイムパートしてるので、「はい!お願いします!行ってきます!バイバーイ!」で行ってます。
忘れてたり不備があったら、ど真剣謝ってます!「すいませんでした!ほんとすいません!」と🙄
病気はほんともらってなんぼ!それで体強くなっていくので👍

1歳からーとか…3歳の幼稚園からーとか、区切りはいろいろだと思いますが、子供の成長のためにも集団生活は必要です✨
心身の発達に良い影響しかないと思って預けてますよ😆

はじめてのママリ🔰

子供と長時間離れることで不安な気持ちを持つことは誰しもが通る道かと思いますがその数時間でぐんっと子供も自分も成長することがありますよ☺️
離乳食の件も利用する一時保育によってはお弁当持参や半日保育なので慣らしていく所もあるのでまずは相談という形でお話を聞いてみてもいいと思います✨!
体調不良に関してはどの年齢でも家庭保育からの集団保育になればいろんな感染症にかかると思います💦
後に幼稚園など入ると思いますが間違いなく特に最初の一年は覚悟しておいた方がいいかと思います😇😭
一時保育利用=用事があるがほとんどだと思うのできちんと用事があって呼び出しからお迎えまでどの程度かかるかは事前にお伝えすれば大丈夫です🙆‍♀️

ままり

0歳から預けてます😊
仕事復帰のためでしたが、私も初めは子供も不安で泣いて私も泣いてました😂😂💦
熱でお迎えコールは鳴るし休むたびに職場に頭下げて子供の心配もしなきゃいけないで正直キャパオーバーでした笑。
でも、病気をもらうごとに免疫は付くし、何より家で体験できないことをたくさんできる。
保育士さんもプロなので不手際なんてどーんと構えて理解してもらえます😊
何より育児についてたくさん相談できますし、離乳食の進みが悪いとかそういうのも聞いてもらえて、育児する過程で色々話を聞いてもらえるのもすごくメリットです🥺
家では見れない姿を保育参観とかで観れるし運動会とか成長感じれるので、私は結果メリットだらけだと思ってます🤣👍

お子さんもお母さんもほんと慣れだと思います😭😭😭
預けなきゃいけない!ってことなら、保育園行ってお友達と目一杯楽しんでる子供の姿を想像してみてください😊♡

はじめてのママリ

私も保育園預けるまで不安でしたし、預けて働くのがすごく嫌でした。
でも、一度預けてみると
『保育園最高!ありがたい!』になりましたよ(笑)
今2人目産休中で、上の子は保育園に通ってます!
9-15時で通わせてて
栄養満点のご飯食べてきてくれるし
お友達と遊んだり先生に甘えたり
とても楽しそうです
もちろん病気ももらってきますが😅

はじめてのママリ🔰

今色んな保育園問題とか起きてて、怖くなっちゃいますよね。
私も一時保育を利用していた時、とても心配になりましたけど、娘も私も本当に良い意味で刺激を受けました。

地域での違いがあるかもしれませんが、午前中9-12時までや、午後だけ12-16時までとか選べましたし、お昼だけ食べて帰ってくる事も出来ます!
最初は午前中だけでしたよ!
あと、離乳食の進みも遅かったのですが、食べた事ある一覧表を面接時に貰い、預ける時に渡してました! あと離乳食の状態(後期なのかとか)もその紙に書いてました!
一時保育でも病気貰ってましたよ(笑) 必要な免疫だからしょうがないなーって諦めてましたꉂ🤣𐤔

トラブル等ですぐに迎えに行けないのは、みんな預けてる方そうだと思います✊
ただ、泣いちゃってとかは保育園で対処してくれるので、熱が出たとか、怪我したとかは多分ママさんも慌てて迎えに行くと思うし、電話は何時でも出れるようにするのは預けてる方みんな同じですから、大丈夫ですよ✊
まずは面接でしっかりお話したり、どんな感じなのか見せてもらえると思うので、心の準備を整えるといいと思います✊

毎日おつかれ(;´д`)トホホ…

アレルギー、私も旦那も無いのでとくに心配はしていませんでした。
給食献立は1ヶ月分出てるので、当日の献立表頂いて食べた事無いものは当日までに食べさせてみる。
体調不良、お家に居ても熱出る時は出るし、イオンとか行っても菌は拾うよ。
トラブル時にスグにいけない。
直ちに受診が必要なら救急車呼びます。タクシー等で保育園が連れて行きます。
預ける際の不手際?
例えば?
書類さえしっかり出して、子供だけ連れて行けば何とかなる。

まきぷぅー

私も専業主婦で一時保育なら利用したことあります。あと託児付きランチとか。

初めてが託児付きランチで2時間程度でした(ご飯などはなし)が、子供が意外と大丈夫で安心したり、お互い成長したような気分にもなりました😂預けるときは私が泣きそうでしたよ。それを機に一時保育も利用してみよう!となりました。

もしその用事まで時間に余裕できるのであれば、1.2時間とかどこか短時間で練習してみるのがいいかも?

あと私は、一時保育利用する前に見学させてもらいましたね。その方が色々聞けるし、不安も取り除けるかなと🥰

病気はうちはならなかったけど、一時保育預けると風邪引いたみたいな話しは聞いたことはあります。こればかりは‥ですね🥲

お迎え要請はよほどのことじゃないかな?と。申し込み用紙に理由書いたかも(園によるかと思いますが)事情もあると思うので、よほど高熱や大怪我以外なら大丈夫じゃないかな?うちは下の子は初めての一時保育で午前中ずっと泣きじゃくりお昼も食べれず疲れて寝ちゃってました😅規定ではあまりになく場合はお迎え要請すると書いてあったけど連絡来なかったです。

はじめてのママリ🔰

まずアレルギーはやらないと
園も困るので進めないといけないと思います。

主に重要なやつだけです!

何歳になっても風邪はもらってきます
むしろ早い方が丈夫に育つかと思います!
子供は風邪を引くものという考えです!

用事とは仕事の事ですよね?
仕事は切り上げて
すぐ行かないといけないですので
迎えに行けると思いますよ!!

保育園は働いてないと預けれませんので
私用では預けれません

意外に預けたら預けたで
自分の時間もでき私は
預けて良かったなと思っています♪

莉緒

娘を出産後に保育園入園前に一時保育も利用経験あります😊

自宅保育でもお買い物とかで菌(突発性発疹)をもらったりも経験してます💦

最初は不安かもしれませんが、公園に行ったりでも菌をもらう時はもらいますし、離乳食も預け先によって持参した物をだったり、離乳食の進み具合で合わせてくれると思います😊

私は子供にとっていい刺激になればと思いリフレッシュ目的で一時保育利用しました!
特に病気をもらってくる事なく元気でした😊