
ラン活についての質問です。夏頃からランドセルを探し始め、カタログを参考にしつつ展示会で実際に試すと良いでしょう。
ラン活について
ランドセルを探し始めるのが年中の夏頃からだとネットで見ました😱
みなさんそうですか??
どんなふうに目処つけていくかんじでしょうか🥹??
夏頃から色んなメーカーさんからカタログでるみたいなので
それを寄せ集めてある程度しぼって、
気になるメーカーの展示会へ行って実際に試すってところでしょうか...
すみません、教えてください🥹
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月, 2歳10ヶ月, 5歳8ヶ月)

はじめてのママリ🔰
年長の夏までには決めて、注文しました😊
色々まわるの面倒だったので💦
ランドセルも売っている文房具屋さんで見本みて、この中から決めましたよ😊
特にこの工房系のランドセルがいい‼️みたいなこだわりがなければ年長になってからでもいいと思いますよ~

ちょこ
長男は、年長の夏休み頃にイオンで注文して12月に届きました!
旦那が言ってたんですが、3月頃になるとランドセルも半額になってたそうなので、年中の3月の半額の時に買っちゃうのも、ありかと思いましたよ!!

しぴ
年長の子います!
今年の一月から資料請求して、3月頃に注文しました🥹
10月に届く予定です(* 'ᵕ' )

🍋🍋
ラン活早いですよね😹
年中の頃に園からカタログもらったのでそっから適当に3つくらい会社絞って見学に行きました😆
年長のGWにだいたい決まる人が多いと聞いたのでそんなもんかー!と思いながら先日購入してきましたよ!

ゆず🍊
年長になったくらいの時に
カタログ請求して、
購入したのは夏休み明けです😊
こだわりがないなら、
いつでも良さそうです!
義弟の所は年長の2月頃に
購入したみたいですし😳!

はじめてのママリ🔰
皆様コメントありがとうございます!
勉強になりました😳
焦らず進めます☺️
コメント