※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

育休の取得期間について悩んでいます。1年半と2年半どちらが良いでしょうか?周りの目を気にしています。

育休の取得期間について迷っています。

今年中頃に出産予定です。現在、正社員として働いています。
育休は最長3年間取得でき、3年以内の期間であれば、最初に取得した期間から1回は細かい条件はなく延長できると聞いています。(例:当初1年で申請。保育園に入れられず1年延長申請など)

仕事に復帰する際は、育休は1年半程度(3月末まで)とって、4月に子どもを保育園に預けて復帰したいと思っていますが、初めての子どもということもありできるだけ長く(育休期間を2年半から3年間)取りたいという気持ちもあります。
しかし、私は今の職場に今年から転職してきたこともあり、そんなに長く休んで、周りの人たちから嫌な目をされないか不安です。

育休の申請期間について、1回は延長ができるので『1年半程度』としておくか、延長する可能性があるならはじめから『2年半』などとしておくか、どちらが良いのでしょうか?

コメント

マリリ

正直、そういう方職場に居て、良い気はしませんでした。
育休をめいいっぱい取った挙句、戻って来てもその方が出来る仕事は無く、結局退職されましたけど、いい迷惑でした。
他にも育休を取られてる方は居ましたが、大体1年とかで復帰していました。
大人ですので表には出しませんが、残念ながら嫌な目はされると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    めいいっぱい取ると、代わりに仕事してくださっている方々からすると、いい気はしないですよね。
    よく考えて決めようと思います。

    • 5月5日
ままり

周りの目は気にすることないです。
自分の思う通りの期間とった方がいいと思います!

ただ会社としては休めても育休手当は2歳までしか出ないこと、お住まいの自治体の保育園の入りやすさを踏まえた上で現実的な方を伝えておいた方が良いとは思います。
2歳児クラスって結構枠がないので…

こんなこと言うとアレですが、1歳半くらいになると徐々にイヤイヤが始まったり、毎日公園に連れて行ったり遊びを考えたり…というのがしんどくなってきて、早く復職したいなーと思う可能性も0ではないと思います😂
私自身はもともと1年半と決めていて、いざ4月になると子どもと離れるのが本当に寂しかったんですが、蓋を開けてみれば1年半でわりとちょうど良かったのか?と思いました笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    2歳児クラスは結構枠がないんですね💦自分が住んでいる自治体の保育園の入りやすさを調べてみます!

    子どもと離れるのが寂しい気持ちもありますが、イヤイヤ期や公園に連れて行ったり、日中は1人での育児になると思うので、それも自分にこなせるのか不安な面もあります💦

    ままりさんは1年半でちょうど良かった感じなんですね🤔

    • 5月5日
  • ままり

    ままり

    例えば1歳児5人、2歳児5人の定員の場合、1歳児クラスから預けている人が多いので、仮に5人とも1歳の子たちが進級したら、新規の2歳の枠はない…みたいなケース多いです💦
    一度候補の園の定員や空きを見てみたり、役所で様子を伺ってみるといいと思います☺️

    1歳半でちょうど良かったのは結果論なので、あらかじめ考えるのはなかなか難しいですよね😭
    うちはもう子どもの誕生月と保育園の入りやすさ的に1歳4月入園しかなかったので、悩まずに済みましたが…
    2年とった同僚は、十分と思えるくらい一緒にいられて満喫できた!けど毎日公園巡りで大変だった!と言ってました笑

    周りからどう思われるかは自分ではどうにもできませんし気にしても仕方ないので、復職したらやれることを精一杯真摯にやっていれば大丈夫だと思います😌
    次の子と繋げて3,4年くらいいないみたいな社員もいますが、みなさんなんだかんだすぐに追いついてますよ。

    長々失礼しました🙇‍♀️

    • 5月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    例に挙げてくださったケースの場合だと、2歳で入れたいと思っても枠がないから入れないですよね💦
    一度園の定員や空き状況など、調べようと思います!

    そうですね😓
    あらかじめ考えるのはまだ産まれていないので、難しいですね。
    2年一緒にいられると子どもといる時間も長いので満喫はできそうですが、毎日の公園巡りは大変そうですね😅

    周りからどう思われるかは、自分じゃどうすることもできませんね😣復帰したら精一杯頑張ります!
    次の子と繋げて3、4年の方もいらっしゃるんですね。
    すぐに追いついているのがすごいです👍

    ありがとうございます!

    • 5月5日
はじめてのママリ

一回変更出来る、ではなく延長ですか?
うちの会社は一回までなら変更OKだったので一人目の時は最長で申請してました。

早く戻れそうなら戻ればいいや、と。新生児を育児しながら延長の手続きとか大変ですしね。(なので長め申請に一票です。)

ただ、今年から転職+産休となるとなかなか気まずい気もしますが、こればっかりは会社によってマチマチですもんね。

会社に迷惑をかけるのは良くないですが、正直代わりはいますからね。
月並みな言い方ですが、子供のお母さんは一人だけですから、うまく折り合いがつくと良いですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    一回変更できるではなく、延長です。
    こつめかわうそさんは、最長で申請されていたんですね。

    今年から転職、産休なので、会社には迷惑をかけているので、最長取るのは気が引けます💦

    上手く折り合いをつけて、もっと考えたいと思います。

    • 5月5日
あやー

とても難しいです、、みんな1年後で復帰が多いです。
下記、私の経験談になります。

私は産後手術を二回していて、その関係もあり、育児休暇は2年半でした。3年とれます。出産、そして産後も何があるか分からないので、長めに出しておいて、良い気がしました。短縮も出来ますかね?色々とこっそり、人事とかに相談出来ると良いですね。

お仕事は、冷たい目で見られると思います。
そういう世の中です。休めば、その自分の分をカバーする人間がいますからね。誰かが1.5~2人分背負う訳です。
でもそれは、補充がきかない組織の問題であって、個人の問題ではないと思います。
実際、私も産休や育休明けの方のカバーで、5年間ほぼ残業続きでした。気持ちが割りきれない独身時代もありましたが、まあ、そんなものだと思っていました(諦めと同時にそういう職場なのだと。そういう世の中。きっと男性だと更にその気持ちが加速してる)

結論、復帰後に頑張ればOK。

私の復帰後、周りは少し冷ややかでした(こちらも分かるくらいです)
しかし、よーし!頑張ろう!私はそう思って、元気に頑張りましたよ。元気と明るさと根性です。なんか、体育会系な精神論でごめんなさい。でもそういう明るさは、事態を好転させますよ。
言い方悪いですが…
ネガティブな出来ない人よりも、ポジティブな出来ない人の方が、相手もミスを言いやすいし、人としてのコミュニケーションをとりやすいでしょう。大事です。
因みに、私は、いまも元気に仕事を続けています。

自分の人生ですから、よく考えて、旦那様とも話し合って決めて下さいね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    やっぱり1年後に復帰される方が多いんですね。

    あやーさんは産後二回も手術されたとのことなので、長く育休取るのはご自身のお体のこともあったのかと思います。手術、大変でしたね😣

    短縮もできなくはないそうですが、自分の代わりの人を雇用する関係で雇用期間よりも前に辞めてもらうのは難しいとのことから、短縮はあまりしない方がいいと言われました。

    やっぱりお仕事は冷たい目で見られますよね🥲
    1人抜ける分、誰かが代わりにカバーしないといけないですもんね。私も独身時代は育休の方の分の仕事をしていました。その時は、仕方ないと思っていました。

    復帰後に頑張らないとですよね。分かるくらい周りが冷ややかなのは、辛いですね💦
    頑張ろうという気持ちと、元気と明るさと根性で現在も仕事をこなされていてすごいです!
    確かに、明るくポジティブな出来ない人の方が、相手もコミュニケーションが取りやすいですね🤔

    よく考えて旦那とも話し合って決めようと思います。

    • 5月5日
はじめてのママリ🔰

私は1人目で1年半、そのまま2人目1年計2年半取りました!
仕事が飲食だったこともあり産休、育休で抜けたところに社員さんを入れてくれてたので長く休みました〜
2人目も2年休みたいなーって思ってましたが自宅保育に限界を感じて仕事復帰した感じです(・Д・)

3年半休んでたのでまあ、浦島太郎状態で今大変ですが‥‥

保育園は兄弟加点があり周りは半分以上落ちてる中で受かりました✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    1人目を出産されて育休中に2人目をご妊娠・出産されたのですね。
    2人お子さんがいると、自宅保育は大変ですよね💦

    やっぱり、ながくお休みすると浦島太郎状態になりますよね😅

    保育園は兄弟加点があると受かりやすいんですね🤔

    • 5月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    兄弟が先に保育園通ってたり、同時に入ると1人っ子の家庭より点数が高くなるので!✨
    結構どこの家庭も1点を加点するために認可外の保育園に預けたりとかしてるみたいです!

    • 5月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね!
    知らないことばかりなので、とても勉強になります📝
    認可外保育園に預けると1点加点があるんですね🤔

    • 5月14日