
1才3ヶ月の娘が活発でソファから落ちることが心配。対策や活発な理由を知りたいです。
1才3ヶ月の娘が活発すぎて、、、
お姉ちゃんと一緒にソファにすぐにのぼってしまい、何度か落ちています、、
今も、私がおふろにはいっている間、旦那に子どもを見ていてもらったのですが、
「気がついたら登って落ちてた、、」と報告が、、
どうやって落ちたんだろう、、ギリギリの場所に座って後頭部から落ちたとかだったら、、とか想像して心配してます、、、
みなさん何か対策とかされてますか、、
ていうかなんでこんなに活発なのか、、、😂😂
今考えてるのは、ソファのまわりだけジョイントマット敷いて、少しでも衝撃和らげるようにしようかなぁということぐらいで思い付きません😂
- はじめてのママリ🔰(2歳0ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント

ブラウン
ソファ登りますね😱
対策は目を離さないってだけしかしてないです💦
でも、親もトイレ行ったりはするので、上の子の協力を仰いでます!お知らせしてくれたり、登らないように邪魔してくれたり、してます!

♡ゆーのん♡
一旦、ソファを置かないとか下の子の対策というより上の子に真似するしケガだってするかもしれないからやめようね!と言うしかないと思います。
-
はじめてのママリ🔰
ソファ撤去したいのですが、それはNG出てしまい😂
上の子は危ないことしてるわけじゃなく、ただ座っているだけなのですが、真似して登りたくなっちゃっていて😂
でも上の子にも気にしてもらうようにします😌- 5月4日
-
♡ゆーのん♡
ええっー😲
撤去できないとなると常にヒヤヒヤですね…。我が家もソファがありますが2人とも登って降りてのことはしなかったので転落のしかたを間違えたらを思うとぞくっときます。- 5月4日
-
はじめてのママリ🔰
旦那は、大丈夫だよーってかんじの考えで、そういうの絶対反対されます😭
ほんとにそれです、、、
旦那は普通な顔で、「さっき落ちたー」って言ってて、落ちた瞬間も見てないから、
私1人、どうやって落ちたんだろう、打ち所悪くないか、、って不安になってます💦- 5月4日
-
♡ゆーのん♡
ご主人に怪我して病院にってなった時に説明つかなくなるよ!それでもいいの?それが嫌なら撤去か目を離さないで!って話し合いするしかないと思います。
- 5月4日
-
はじめてのママリ🔰
何か強く言うといつも逆ギレされちゃって、どうにもならない困った旦那なんです、、
話し合えたらいいんですけど、聞いてくれなくて😭
できる限り、旦那にはお願いせず、私がちゃんと気を付けようと思います!!!- 5月4日
-
♡ゆーのん♡
がんばれー!
1才のお子さんにも、そこ痛いよ〜って声をかけてあげたりするようにして、おもちゃを持ち込みさせないようにするのも良いかなーって思います😊- 5月4日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます、、
がんばります😭😭
今すやすや寝てるから今日打ったところは大丈夫と思っていいんですかね、、まだしばらく様子見たほうがいいのかな、、いろいろと聞いちゃってすみません、、😭- 5月4日

ぷん
1歳3ヶ月って知恵もついてきて、悪さばっかりしますよね🥲
うちも上の子の真似して危なっかしい場面よくあって困ってます🥺
すみません!なんの解決策もなく...
上の子も下の子も月齢まで同じで、姉妹で、とても親近感湧いたので思わずコメントしちゃいました🤝🏼笑
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😍
えー!!すごい✨✨すごすぎる!😊
月齢まで同じ!嬉しいです😍💕
あ、でも上の子、今日で4歳になっちゃいました!😳
上の子も下の子も誕生日近いってことですもんね、、!感動です!😳❤️
ぷんさんは3人目を妊娠されてるんですね~!!
2人育てながらお腹にも赤ちゃんいるなんて尊敬しかないです、、!!👏✨
本当にその通りです~😂😂
一緒すぎます、、困っちゃいますよね、、😂
頭打ってるので、心配で今もちょっと様子見てたとこでした、、😅
下の子ってなんでこんなにやんちゃなんでしょう😱(笑)
すぐ上の子の真似しますよね😭- 5月5日
-
ぷん
ほんとすごいですよね😳!
コメントせずにはいられませんでした🤍
今日お誕生日なんですね👸🏻💗
おめでとうございます ♡ ̖́-
全然尊敬されるほどのものではないですが、ありがとうございます〜!!笑
何回言っても下の子には伝わらないし、上の子に見ててー!って言っても自分の遊びに夢中で👧🏻笑
多少落ちるくらいであれば、すぐ泣いたら大丈夫か〜って適当に見過ごしてます🥹- 5月5日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます💕
運命感じちゃいますね😍✨
そうなんです、今日で4歳になりました~!!😊
いやすごすぎます👏
私も3人目欲しかったけど、絶対無理だ、、って諦めましたもん😂
無理されないでくださいね~!!😌
ほんとそれです😂
我が家の話してますか?ってぐらい😂😂
2人目は適当になってしまいますよね、、💔(笑)
元気そうなので、ま、大丈夫だね!って普通に今日は過ごしています😳(笑)- 5月5日
はじめてのママリ🔰
ほんと目を離さないことですよね、、
うち、これまでに2回落ちたのですが、2回とも旦那にお願いしていたときで、もう💢ってかんじです😂
上のお子さん協力してくれるの頼もしい、、✨✨
うちはなかなか協力してくれないので、トイレ行くときとか、目を離さなきゃいけないときは連れてくようにしようかな😭
アドバイスありがとうございます🙇