
5歳の子供が、用事が終わるたびに次はどこ行く?としつこく聞いてくることでイライラしています。同じ経験をした方いますか?
5歳の子、
お出かけが大好きで、
○○行くよーと言ったら、その次まで気にします。
それが終わったらどこ行く?
ねえどこ行く?と、、
1つ用事が終わると
ねえどこ行く?としつこく聞かれます。
考えて!早く考えて!とめちゃくちゃ言われ
イライラします🤦♀️
用事が終わるたびに次は何する?早く!早く考えて!と。
同じような方いますか?
- はじめてのママリ
コメント

ママリ
うちもそうでした!
なので、お出かけの時
面倒だけど、しおり作って渡してましたよ!!
今日のお出かけはこの順番!
途中で書いてないこともするかもしれないけど、
だいたいこんなかんじだよ!
ってやってました!
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
しおりは今でもしていますか😭?
それとも落ち着いて言わなくなりましたか🥲?
ママリ
うちはすぐ言わなくなりましたけど、、、あまりにもその通り勧めたがるなら、ガチャやりたいとか、寄り道したがったときに、
予定にないからダメだよってすれば、じゃぁしおりなんかいらないってなったりもするかなー?と思いますが、わかりませんね💦
はじめてのママリ
ガチャや100均でおもちゃは絶対といっていいほどいうので、、
一度やってみます💦💦