※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

積み立てNISAで一括投資後すぐ売ることは可能でしょうか?利益はすぐ出ますか?

積み立てNISAの件です。

素人の考えなので、甘いと思うのですが

大金を一括で投資(できるのか分かりませんが)して
利益が出たらすぐに売るっていうのはできるのでしょうか?

また利益ってすぐに出るものですか?

コメント

あんず

積立ニーサは月10万が上限なので入れるなら成長枠かな、と思います。
大金がいくらかは分かりませんが成長枠も一年にMAX240万と決まってるのでそれ以上のお金を運用したいならニーサ以外でするかニーサで夫婦2人の各口座でトータル480万でするか、かなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    なるほど。成長枠というのがあるのですね!
    もっと勉強します!!

    • 5月3日
あき

可能です。

利益がすぐ出る場合もありますし、翌月投資した資産が半減している可能性もあります。
増えたり減ったりするのが投資です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    増減するのが投資ですよね!
    それを踏まえた上で、投資したいと思います!

    • 5月3日
はじめてのママリ🔰

NISAはあんまり大金を投資できないようになってるので、やるとしたら特定口座かなと思います。

特定口座ならできますよ。
利益が出たらすぐに売ることも、すぐに利益を出すこともできます☺️

問題があるとすると、すぐに利益が出ることもあれば、損失が出ることもあり得るくらいだと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    恥ずかしながら無知で…
    特定口座というものがあるのですね!
    奥が深いですね…
    もっと勉強します!!

    • 5月3日
ままりな

他の方も仰っていますがすぐに利益が出るような投資は特定口座でやるのがいいと思います。

私自身、積立枠は無難なインデックスファンド。成長投資枠は少し冒険してはいますがそれでも長期保有前提です。

投資は早く利益が出るものはその分リスクも高いです。(ハイリスクハイリターン)
逆に積立投資枠にあるような銘柄は、ドルコスト平均法をとることでリスク少なめで資産形成していけるものが多いです。

私自身、もともと個別株などは特定口座でやっていたので、そちらは損切りしたり利確したりしながらコツコツしています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    積立枠は安定を取って、投資枠は冒険する。とても分かりやすく
    しっくり来ます!
    皆さんしっかりされていて、素晴らしいです。

    • 5月4日
  • ままりな

    ままりな

    積立はそもそも安定的な銘柄が多いです。あくまで投資枠も少し冒険する程度です!
    値動きの激しい個別株などは特定口座でやってます。

    短期売買するような値動きが激しめのものにいくなら、勉強しないと難しいかなと思います。

    素人こそ、インデックスファンドでコツコツが一番いいと思います。

    • 5月4日
はじめてのママリ🔰

出来ますが、NISAの場合は枠が復活するのは翌年になります。
天井も底もわからないし、チャートばかり考えて離れられなくなってしまうので、向き不向きがあると思います💦が、自分が向いてるか経験してみるのは悪くはないと思います💡
NISAの積立て投資をメインに、その売買はごく少額の範囲で試してみてください。1株から買えるので。


ただし、長期目線で見ると、かなりの天才でない限りは短期での売買は買ってほったらかしには絶対に勝てません💦

ほったらかしは複利効果というものがあるので、
投資信託が3%上がったとして、
元本がどっちも100万円として

100万円→103万円
100万円と利益が200万円合わせて300万円だと、309万円。
同じ3%の値上がりでも3万円と9万円と差が出ます。
掲示板とかでもよく目にするのは短期での売買に疲れて、または個別株で儲けようとして最後にたどり着くのはインデックス投資での長期投資です✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    短期で投資となると、やっぱり気持ち的にも不安になりますよね💦
    やっぱり長期で安定的にできる方が良いと感じました!

    わかりやすくありがとうございます!

    • 5月4日
ままり

つみたてNISAは去年で終わったので、正確には新NISAの積立枠ですかね🤔

可能かといわれれば、まず積立枠は積立購入しかできないため一括はできないです。NISAの成長投資枠は一括購入できます。

利益がでたらすぐ売るというのは普通にできます。
利益はでる時はすぐでます。毎日値動きがあるので上がり調子のときは翌日にはもうプラスになっています。株なんかだと1日のなかで何度も売買できます。
投資信託は売却に時間かかるし、その売却した時点で基準額が分からないので短期売買にはむいてないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    なるほど…
    一括でするなら、成長投資枠ですね!!
    知らない事がたくさんでお恥ずかしいですが、皆さんのおかげで
    一歩前進できそうです!ありがとうございます!

    • 5月4日