子育て・グッズ 3ヶ月の赤ちゃん、夜中の授乳なしで19時から7時までよく寝る。授乳は3〜4回程度だが、ミルク1回のみで心配。同じ悩みの人いますか? 生後3ヶ月の授乳について 1日1回ミルクでそれ以外は母乳で育ててます 元々よく寝る子で3ヶ月入った時から夜中の授乳なし、19時から7時まで寝て起きたら授乳、その後ミルクオンリーの時間と授乳をするのですがトータルでミルク1回と授乳3回or4回程度で調べてみると授乳回数が少なく心配です。4時間あけてもお腹が空いてないこともあり...同じような悩みの人いますか? 最終更新:2024年5月3日 お気に入り 1 ミルク 母乳 生後3ヶ月 授乳回数 まいなつ(妊娠24週目, 1歳2ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 家の子も似た感じで助産院で相談したら「1回で飲むのが上手なのよ~、目空けてなくてもむにゃむにゃしてたら飲ませてあげたらいいよ」って言われて今はそうしてます 5月3日 まいなつ そうなんですね!気にしすぎなのかな?とも思ってたのですが、飲ませてみようかと思います♪ 5月3日 おすすめのママリまとめ ミルク・母乳・薬に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
まいなつ
そうなんですね!気にしすぎなのかな?とも思ってたのですが、飲ませてみようかと思います♪