
コメント

退会ユーザー
私も不妊治療の病院いってましたが自費でした!8000円くらいかかりました!

はじめてのママリ🔰
妊娠判定日〜9週の卒業まで自費でした〜!

はじめてのママリ🍊
婦人科も自費の所が多いと思います😂

はじめてのママリ🔰
私は9wの卒業まで、保険適用でした😳
判定日で陽性だったらその日からは自費だと思ってたので、安くて助かるけどなぜ?って感じでした💦
退会ユーザー
私も不妊治療の病院いってましたが自費でした!8000円くらいかかりました!
はじめてのママリ🔰
妊娠判定日〜9週の卒業まで自費でした〜!
はじめてのママリ🍊
婦人科も自費の所が多いと思います😂
はじめてのママリ🔰
私は9wの卒業まで、保険適用でした😳
判定日で陽性だったらその日からは自費だと思ってたので、安くて助かるけどなぜ?って感じでした💦
「胎嚢」に関する質問
流産についての質問です。 妊娠5週1日です。 茶オリから少しピンク色のオリモノに変化し、そこから鮮血へと変わり病院に急いで行きました。 HCGは68で、5週にしてはかなり低い数値。 エコーでも胎嚢確認できず。 きっ…
昨日のエコーなのですが、胎嚢の隣?に袋がありました🥺 何も見えない様子でしたが、これって双子の可能性もあるのでしょうか? 上が胎嚢の横にあった黒い袋、下が胎嚢です。 それか血腫ですかね💦💦
5w5dで胎嚢10.5mmでした。 1週間後(6w5d)受診です。 心拍確認ができるか不安で1日中検索魔です。 同じくらいのサイズで1週間後心拍確認できた方などいたらコメントいただけると嬉しいです。 少しでも安心材料がほしい…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ままり
やっぱりそうなんですね😳‼️
不妊クリニックまでが遠いので、卒業できる9週までは近場で受診しちゃおうかな〜…と考えてました😂