
コメント

うる
うちの子も3月生まれで、大田区に住んでます(*^^*)
ぜひ仲良くしてください🙌💓
私は23歳です☺

マナミ
はじめまして✨
2月生まれの男の子がいます🎵
品川区住みです(•∀•)
年上ですがよろしかったら
仲良くしてください😸
-
りーママ
初めまして2月生まれなら
近いですね😍
品川区ですかぁ!
私は田町なので近所ですね✨
ぜひ仲良くしてください☺️- 3月31日
-
マナミ
よろしくお願いします🙇
北品川住みなので
近いですね✨
電車だと10分かかりません💡- 3月31日
-
りーママ
ぜひ♥️
かなり近いですね( ᐢ˙꒳˙ᐢ )
2月生まれだとだいぶ育児楽になりましたか?うちのこは寝ぐずりひどくて大変です💦- 3月31日
-
マナミ
寝ぐずりあまりないように
感じてます(笑)
寝るときは3時間ほど
ぐっすりしてくれるし
今のところは良い子です❤- 3月31日
-
りーママ
羨ましいですね😱
やっぱり子によるんですね!
うちは夜間はミルクにしたら
まだ楽になった方です!- 3月31日
-
マナミ
完母で頑張ってます✨
なんとかこのまま乗り切れる
と信じてます(笑)- 3月31日
-
りーママ
すごいですね💕
私は一週間目で諦めました💦
乳の出はかなりいいんですけどっ- 3月31日
-
マナミ
いまのとこ体重も増えてて
問題なさそうなので
頑張ろうと思って💡
お金もかからないし(•∀•)- 3月31日
-
りーママ
確かにミルク代夜間だけでもかなりかかります💦完母なの尊敬します💕
- 3月31日
-
マナミ
寝不足になるのは
仕方ないと思って
耐えております(笑)- 3月31日
-
りーママ
さすがですね
寝不足は、混合でもなります💦- 3月31日
-
マナミ
ミルクでも寝ない感じですか?
いつ黄昏泣きが始まるか
それが今の悩みです(o´ω`o)- 3月31日
-
りーママ
ねないです💦
2時間で起きる時もあります😥
私の子もありますよ💦
夕方になるとあります!- 3月31日
-
マナミ
30分も寝なくて怒るのは
黄昏泣きなのかどうなのか
って思いはありますが
まぁ仕方ないと思ってます💡- 3月31日
-
りーママ
抱っこしても泣きますか?
仕方ないですよね💦
最近目が見えるのかなって感じです!- 3月31日
-
マナミ
大きく産まれた子なので
すでに腱鞘炎気味で
抱っこ続くとキツいんです💦
でも今から弱音吐けないので
頑張るしかないですね(•∀•)- 3月31日
-
りーママ
全く同じです!
会陰切開大変だったみたいです💦
そうですねっ
ここって連絡交換ダメなんですよね?- 3月31日
-
マナミ
ダメみたいですね(´Д` )
わたし回旋異常で
緊急帝王切開になりました…
まぁ大きかったから
仕方ないなぁと切り替えました💡- 3月31日
-
りーママ
ですよね💦残念です!
帝王切開だったんですね!
お腹痛みますか?- 3月31日
-
マナミ
痛みはなくなりましたが
ピリピリ感はまだ残ってます💡
1ヶ月検診行けばようやく
湯船に浸かれるので
それを目標にしてます(笑)
温まりたいです(´Д` )- 3月31日
-
りーママ
そうなんですねっ
私も4日に一ヶ月検診なので
やっと湯船にはいれます!
温まりたいですよね
シャワーじゃ寒くて💦- 3月31日
-
マナミ
3日に我が子の1ヶ月検診で
4日が自分なので
一緒に湯船に入るのが
楽しみです(o´ω`o)🎶- 3月31日
-
りーママ
検診別なんですね!
楽しみですね✨- 3月31日
-
マナミ
同日は避けました✨
予約も取りづらかったので😞💦- 3月31日
-
りーママ
そうなんですねっ(๑⃙⃘´༥`๑⃙⃘)
私の出産した病院は逆に両方同日に指定されてました!そんな混んでないみたいなので🤗- 4月1日
-
マナミ
そうなんです✨
まぁでも予約も取れたし
体重も増えてるから
子どもがお風呂入れれば
問題ないです(*^^*)- 4月1日
-
りーママ
ですね♥
お風呂何時くらいに入れてますか?
やっぱり決まった時間でしょーうか🤗- 4月1日
-
マナミ
うちは旦那が帰ってこれそうな
時間で20時~21時に
入れるようにしてます💡
周りよりは遅めかなとは
思うのですがこれくらいでないと
ほぼ毎日自分が入れることになり
つらいなぁと思って(´Д` )- 4月1日
-
りーママ
そうなんですね!
今は里帰り中で19時30分くらいなんですけど、帰ったら旦那が提示に帰ってくる仕事じゃないので、一人で入れるかもなので( ´∩⌑・̥̥̥̥̥`)- 4月1日
-
マナミ
うちもシフト制なので
夜勤とかもありますけど
手伝ってくれるので
お願いしてます✨
4月中旬からは育休で
1ヶ月家にいてくれるので
ありがたいと思ってます💞- 4月1日
-
りーママ
羨ましいです😊
育休あるんですね
自営業なのでないんですよ😱💦- 4月1日
-
マナミ
自営業なんですね😵
それはそれでお忙しい💦
まぁ育休なので
収入は減るのでカツカツですが
なんとかやります(笑)- 4月1日
-
りーママ
はい!
忙しいけどなんとか4月は育児手伝ってもらおうかなとおもいます!
育休あると楽な分大変ですよね💦- 4月1日
-
マナミ
まぁ金銭面は致し方ないです💡
いつもお金ないので(笑)
少しでも楽させてもらいます💞- 4月1日
-
りーママ
大変ですよねっ💦
私も頑張ります😊- 4月1日
-
マナミ
今日は出掛けましたが
良い子に抱っこされて
おりました~☺🎶
外面だけは良い子です💞- 4月1日
-
りーママ
私も出かけました!
わかります外面いいんですよねっ
その分帰ってから、ギャン泣きでした💦- 4月1日
-
マナミ
帰りの車で
眠いのとお腹が減ってて
ギャン泣きしてたんですが
泣き疲れて帰って来て
またぐっすり寝てます(•∀•)
明日反動ありそうで
怖いですけど…😞💦- 4月1日
-
りーママ
車だと寝ますよね(◦ˉ ˘ ˉ◦)
反動ありますよね💦意味もわからずギャン泣きはこまりますよ🤢- 4月2日
-
マナミ
案の定今日は1日中
ご機嫌斜めでした😞
夕方からは寝れるように
なったのですが
反動はやはりキツいですね…- 4月2日
-
りーママ
そうだったんですねっ
人に会わせたりすると興奮しますしね💦
反動ありと、全然ねれないですよね( ᵒ̴̶̷̥́ ^ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )- 4月3日
-
マナミ
重くて手が痛いですけど
今日もなんとか乗り越えました✨
夜はちゃんと寝てくれるから
一安心です😅- 4月3日
-
りーママ
よかったです♡
夜逆に寝てくれないので羨ましいです(ノд-。)- 4月3日
-
マナミ
部屋を暗くすると
わかってきたみたいで
寝てくれるようになりました✨
朝は7時~10時までに
目が覚めて中々寝ません💡- 4月3日
-
りーママ
確かに暗くすると寝ますよね😋
明るいと全く寝ないです!
私の子も6時くらいにおきます💦- 4月3日
-
マナミ
それだけでもありがたいですね✨
最近は抱っこでないと
寝付かなくなりました💡
甘えん坊な男の子だなぁと(笑)- 4月4日

にゃん
私は大田区です4ヵ月の息子がいます😊
21歳で歳も近いなと思ってよかったらママ友になってください💕港区なら近いですかね☺️
-
りーママ
4ヶ月ならお子さん学年も一緒ですね( ᐢ˙꒳˙ᐢ )
私は今年21になります😊
港区の田町です✨- 3月31日
-
にゃん
そうですね😊✨
私は今年22になるので1つ違いですね☺️
田町だと電車ですぐなので近いです😍❗️私は大森です✌🏼- 3月31日
-
りーママ
一つ違いですかぁ💓嬉しいです
電車ですぐなんですね( °◊° )
東京でも最近まで新宿に住んでて渋谷位にしか行かなかったので全然分からなくて💦
ぜひ仲良くして欲しいです!- 3月31日
-
にゃん
確か3駅くらいだった気がします☺️❗️
そうなんですね😵
私も渋谷はよく買い物しに行ってました💓
こちらこそです✨- 3月31日
-
りーママ
そんなもんなんですねっ➳♡゛
渋谷109とかですか?
私は今はお台場で買い物しちゃいます
ベビー用品とか揃ってますよね💓- 3月31日
-
にゃん
そうです😊💓
渋谷行ったらとりあえず109行って買い物しまくってました☺️笑
お台場いいですよね💗
行きたいけど混んでるとなーって思って、近場の川崎ラゾーナばっかり行ってます😂笑- 3月31日
-
りーママ
いっぱい揃ってますしね🤗
お台場平日しか行ったことないので混んでるイメージ無かったです💦
川崎ラゾーナ?初めて聞きました☺️- 3月31日

おとちゃんまま
19歳で3月6日に出産して
もうすぐ1ヶ月の女の子
育ててます٩(ˊᗜˋ*)و
歳も近いのでよければ
仲良くしてください😊✨
江東区に住んでます!
-
りーママ
誕生日近いですね💓親近感湧きます!
ぜひ仲良くしてください!
江東区ですか!近いですね✨- 3月31日
-
おとちゃんまま
こちらこそ😊
仲良くしてほしいです♪
なかなか同世代がいないので
ママ友作るのも難しいです(笑)- 3月31日
-
りーママ
ぜひ♡
ですよねっ
若ママあんまりいないですよね💦- 3月31日

みか
いきなりコメント失礼します!
私も港区に住んでいてママ友欲しいなと思っています⭐️家にいるより赤ちゃん同士会わせた方が楽しそうですし👶🌸
私は今年で21になります!!
良かったら仲良くしてください( ´ ▽ ` )
-
りーママ
初めまして🤗
今年21なら同い年ですね♡
ぜひ仲良くしてください✨
港区のどのへんですか?- 5月23日
-
りーママ
白金なら近いですね♡
田町はなんもないです😱💦- 5月23日
-
みか
そうなんですか?😂
こっちもスーパーぐらいしかないです!笑
児童館やふれあい広場的な所行ったりしてますか?👶- 5月23日
-
りーママ
そうなんですねっ
白金は、ドンキホーテありますよね?
まだ行った事ないです
外見もギャルだし、年齢も若さもあるので、
周りからへんな目で見られそうで💦- 5月23日
-
りーママ
羨ましいです!
あっぜひ行きたいですね♡
一緒にいく人もいないですしね笑っ- 5月23日
-
みか
行きましょーー!👼
寂しいですね、笑- 5月23日
-
りーママ
人見知りなので!
近くのとこって
まずどこでやってるんですかね💦- 5月23日
-
りーママ
いや嫌味に捉えてなかったですよ🤗
今調べて見たんですが、
ポッケって一時預かりですか?- 5月23日
-
みか
遊ぶ広場もあるし一時預かりもしているみたいです!
- 5月23日
-
りーママ
遊ぶ広場あるんですね♡
まだ首すわってないんですよっ🤗- 5月23日
-
みか
私の子もまだです😂
体重重いので横抱ききつくなってます!!- 5月23日
-
りーママ
抱っこ紐もきつくなってきましたよ💦
早くすわってほしいですよね!- 5月23日
-
みか
欲しいです!!
2ヶ月はまだまだ泣いてばかりで大変じゃないですか?😂- 5月23日
-
りーママ
夜は寝てくれるのでらくですが、
まだまだ大変です💦- 5月23日
-
みか
そうですよねー!
無理しない程度に頑張ってください😂- 5月24日
-
りーママ
ありがとうございます😊✨
- 5月24日
-
みか
気が向いたときにでもここで支援センター誘ってください♪
- 5月24日
-
りーママ
はいっ
支援センターって毎日やってるんですかね👀- 5月24日
-
みか
日曜日以外は基本やってるみたいです!
イベントとかもあって楽しそうです🍭- 5月24日
-
りーママ
イベントの時行ってみたいです😊
- 5月25日
-
りーママ
まだ三ヶ月になるくらいだから行けそうです😊
- 5月25日
-
みか
ちょうどいいですね( ´ ▽ ` )
- 5月26日
-
りーママ
久しぶりですっ
今日児童館行ってみたんですが、意外と楽しかったですよっ😊- 7月27日
-
みか
お久しぶりです(*´꒳`*)
私も結構行ってます!!笑- 7月28日
-
りーママ
三田のほうですか?
- 7月28日
-
みか
三田にある支援センターにもよく行きます(*´꒳`*)
- 7月31日
りーママ
3月同じですね💓
ぜひ仲良くしてください🤗
うる
新生児かわいいですよね😍毎日疲れることもあるけど癒されてます💓💓
港区のどの辺りにお住まいですか?
りーママ
可愛いけど、毎日大変ですよね💦ぐずぐずや、夜泣きがあるので!
最近やっと落ち着いてきたところです😍
港区の田町です!
大田区ってどの辺ですか?
東京詳しくないので💦
うる
ぐずぐず困りますよね😣最近はラッコ抱きであやしてるうちに私もそのまま寝ちゃうことが多いです😂笑
田町なんですね!
品川と川崎の間?です!電車で言うと京浜東北とか京急とか通ってます🙆
りーママ
困ります💦
そうなんですねっ
私の子は腕枕しないと寝てくれなくなりましたよ😥腕が痺れて大変です!
京浜東北は使ったことがなかったです👀
調べてみたら品川区の下にあるんですね🤗
うる
腕枕しないと寝ないとかかわいい😍けど大変そうですね😅
そうそう!品川区の下です(^○^)
説明下手ですみません😂笑
りーママ
たまたましたら、それから腕枕なしではすぐ起きます💦離れるとバレますʬʬʬ
いーえ😊
品川区の下なら近いですね✨
私は今里帰り中で、もうすぐで一ヶ月なので
そしたら帰る予定です👀
うる
離れるとバレる笑
赤ちゃんのママセンサー敏感すぎますよね😂😂
私も今は里帰り中です🙋4月半ばに帰る予定です^^
実家では至れり尽くせりなので帰ったら大変だなーとは思いつつぐーたらしてます💓笑
りーママ
敏感ですよね!
同じですね!初産ですか?💓
実家では私も甘えちゃってます!
帰ってから旦那が育児手伝ってくれるのか心配ですよ💦
うる
初産です☺💓
そこですよね😣笑
うちの旦那はやる気はあるみたいなんですけど、不器用なんで心配です😂
この前もオムツを前後逆につけようとしてて笑
お風呂とかもちゃんと入れられるかなーって今からハラハラしてます😱笑
りーママ
一緒です🤗
私の旦那もやる気はあるみたいですが、
口だけなんじゃないかなと思ってます💦
仕事が自営業なので忙しいので…汗
オムツ前後逆は、やりかねませんw
お風呂大変ですよね!
いまはベビーバスで私が入れてますが
一ヶ月から一緒に入っていいんですもんね💦
うる
初めてだとわからないことだらけで大変ですよね😣💔
旦那さんのやる気を信じましょう!笑
お仕事忙しいと夜とかも気を遣っちゃいますね😵
年の離れた妹がいて、慣れてるから大丈夫!とか言ってたので任せたら逆につけられそうだったんでおいおい💦ってなりました笑
大人と同じお風呂にいれるの怖いですよね😣💦
りーママ
なんで泣いてるのか全然わからない時あって焦ります💦
そうですねっ
実際帰ってみないと分からないですし😱
気を遣いますね!かなり
どこで慣れたんですかね😥
ベビーバスだと楽ですよね!