
コメント

はじめてのママリ🔰
1歳の頃CTとレントゲン撮りましたが大丈夫だと思いますよ!

はじめてのママリ🔰
生まれつき疾患があるので
0歳の頃から定期的に撮ってます😊
心配でしたら主治医に
被曝の心配をしていることを相談してみたら
いいと思います❕
-
はじめてのママリ🔰
今度主治医に再度確認してみます!
- 5月1日

退会ユーザー
下の子赤ちゃんの頃から5回くらいレントゲン撮ってますが、必要だから撮ってるので全く心配してなかったです!
心配であれば病院に聞いてみてはいかがですか☺️
-
はじめてのママリ🔰
医師が勧めてるので問題ないですよね💦
心配だったので良かったです!- 5月1日

ゆき(o^^o)
2回入院しているので撮ってますし、顔も、手も、足も撮ってますが大丈夫です。
私自身が乳児期から1000枚は撮ってますが、大丈夫です。
CTはヨードアレルギーなので、造影剤なしでしか撮れませんが。
-
はじめてのママリ🔰
安心しました!主治医にも再度確認してみます!
- 5月1日

はじめてのママリ🔰
うちの子も新生児でレントゲン撮ってます。下の子。
心配でしたが、謎の発熱が怖くて撮ってもらいました。
CTでも1日真夏の炎天下の中外で遊んだくらいの被曝量だと聞いたことあります。レントゲンだともっと低いかなと🤔
-
はじめてのママリ🔰
レントゲンならまだ心配なさそうで良かったです!
咳がひどいので肺炎もかねてレントゲン予定です😭- 5月1日

りょく
私自身が生まれた時から足が悪くて定期検診でレントゲンやMRI、CT撮ってます!特に被爆のせいでこれまでなにかあったことはないです!
胸部のレントゲンは娘は1〜2歳くらいで撮ってますが何もないです!
大丈夫な量だと思いますが心配なら他の方がおっしゃるように質問したり相談してみるのは全然アリだと思いますよ!みなさん心配になることだと思いますし!
-
はじめてのママリ🔰
やはり心配だったので問題なさそうで良かったです😭
- 5月1日
-
りょく
小児で被曝できる量が決まってたような気がしてます!私はガチガチのドアの部屋で撮りますが娘の時はドアは空いてるし普通の壁だったし!
お子さん、咳がひどいんですね💦早くよくなるといいですね😭- 5月1日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
主治医にも再度確認して、安全性聞いてみます😣- 5月1日
-
りょく
はい、聞いてみるのが1番ご自身の心が落ち着くと思います😌やらないでくれ!というわけでもないので、きっとお医者さんもわかりやすく説明してくれると思います😊
- 5月1日
-
はじめてのママリ🔰
医師が勧めるので問題ではないと思うんですけど、不安なのできちんと聞いてみます!!
- 5月2日
はじめてのママリ🔰
心配だったので良かったです!