![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
美容師に予約時の料金変更について相談したいです。シャンプー時にブロー料金が追加されたが、事前に連絡がなかったので疑問です。対応についてどう思いますか?
美容師さんにお聞きしたいです!
こないだヘアセットとシャンプーで予約をして
席に着くと、シャンプーのメニューになると
ブローをしなければいけないのでプラス千円かかってしまうんですけど…って言われて
え?1000円!?何も記載されてなかったけど…
ぼったくり??って思ったんですけど
時間がなかったので長引かせたくなくて
あーまぁはいって払ってしまったんですよね、
これってどう思いますか?
2週間前から予約してるので
その時に連絡くれたらよかったのにーって感じなんですけど…
- まま(2歳5ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私達からするとシャンプーしたらその後髪乾かすの当たり前!って思うと思うんですけど、多分美容師さんからすると、シャンプーはシャンプー、ブローはブローで一つの技術としてみてる気がします!
究極なことを言ってしまえば、シャンプーしたあとタオルドライでいいですー!ってなればブロー料金はかからないと思いますが、まさか髪濡れたまま帰すわけにはいかないので、、
どのサロンも入社してきた人たちは上の人たちに技術チェックや検定などで、シャンプー(髪の長さなどに分けていろんなモデルさんでやってチェックされると思います)ブロー(これも髪の長さによって違うモデルさんで何回もチェックされると思います)って感じで簡単に見えて実は奥の深い技術だと思うので料金発生してしまうのかなあ、、と😭
そして、ヘアセットの場合はシャンプーしなくてもできる技術なので当然ブローもする必要もなく、料金がかかったんですかね?
カットやカラーはシャンプーしないとできない技術なので元々料金に含まれてることが多いんだと思います🥺
ぼったくりというよりかは、美容師にとっての当たり前をお客さんも分かるだろうと何も言わなかったことによる説明不足だなと感じます🥺
まま
コメントありがとうございます!
ホットペッパーで予約したんですけど
それだったらメニューの欄に自動で追加されるか
注意書きがあってもいいですよね💦
それと汗っかきなので
シャンプーは必須でした😞
はじめてのママリ🔰
ホットペッパーで予約したんですね!
それなら注意書きで書いてくれなきゃ、こちら側としては分からないので納得いかないですね😔
シャンプーとブローはあらかじめセット料金にしてるところもありますし、何も書かれてなければ追加されるとは思わないですよね😵💫