![まいか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
同月齢の男の子育ててます👦
まさにうちもです…!
ですが、乳歯から大人の歯に変わる時に歯並びはかわるみたいです。
友人は小さい頃は歯並び良かったのに、大人の歯に生え変わったら歯並び悪くて矯正しました🤔
逆に友人よお兄さんは真逆だそうです😂
まあ悪くても小さいうちに矯正すればいいやと思ってます😅
![(๑・̑◡・̑๑)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(๑・̑◡・̑๑)
子供の歯は隙間があるのがいいです。
子供の歯から隙間なく生えてると大人の歯に生え変わる時に曲がって生えて来たりするので歯並び悪くなります。
![🐬](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐬
乳歯は隙間がある方がいいでよ💡
あまり隙間がなくギチギチだと永久歯が生えるスペースがなくて歯並びが悪くなってしまう可能性もあるので🤗
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは隙間がなくて矯正の話でてます🥲
最近は顎が小さい子が多いと言ってました!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
元歯科助手です🦷
小さい頃は隙間があったほうがいいです!
見た方がいいのは、上唇の真ん中についてる筋(上唇小帯)が長い方が気になります!
あとは顎の発達が大切なので
固い物をたくさん食べさせた方がいいです☺️
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
娘も隙間があって心配してたのですが、歯医者に相談したら
間があった方が次抜けて生えてくる大きい歯のための隙間だからいいんだよと言われました!
コメント