※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
お金・保険

傷病手当金は初回申請後、1ヶ月後、2ヶ月後どちらで入りましたか?いつは言ったか教えてください🙇‍♀️

傷病手当金は初回申請後、1ヶ月後、2ヶ月後どちらで入りましたか?
いつは言ったか教えてください🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

会社で傷病手当金の申請担当してます✨

自分が会社に書類提出した後、会社から健保に申請は済んでますか?

健保で申請が通ったら、1か月以内には入金があると思いますよ☺️

2か月も入金に時間がかかる場合は会社に書類を提出した後、申請前に担当部署で止まってしまっていると思います😣

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    参考になり助かります🙇‍♀️
    会社から健保に申請は済んでるかは分かりませんが、会社への書類提出は郵送で4/9着で届いていると思います😌

    正常に処理されれば5月くらいには入金があるということですね🤔

    • 4月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね!
    すぐ処理してもらえていたら、1か月もあれば入金があるはずですが、給料の締め日や支払い日の関係で、ママリさんからの書類があってもすぐに健保に申請できない場合もあります。


    ちなみに初回申請分の療養期間と給料の支給日はいつですか?
    (末締め翌月10日払いなど)

    • 4月30日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    療養期間3/2から4/6で、末締め翌月20日払いです☺️

    • 4月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    例えば
    初回の療養期間が2/1〜2/28、3/1〜3/31
    給料の締め日が毎月月末の場合
    3月分の給料は3/31締めになります。

    上記の場合は担当者は4/1以降に健保への申請をすることになるかと思います✨

    • 4月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    4/6までとのことなので、4月分の給与の締め日は4/30になると思います!
    となると会社からの申請はそれ以降になり丁度GWも被ってくるので5月中に入金があるかな…くらいに思ってたらいいかなと思います😳

    • 4月30日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます😊
    そういえば、傷病手当の締切は15日と聞いていたのですが2回目以降から15日ということですか?😅
    無知ですみません🙇‍♀️💦

    • 4月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    傷病手当金の締切が何の締切かが分からないんですが、もしかしたら社内で今月の申請分は毎月15日までに書類を出してください!って感じの締切ですかね…?

    傷病手当金自体には締切とかはなく、申請した順にチェックして不備が無ければ支払いになるはずです😳

    申請も毎月の人もいれば、2か月まとめてのパターンもありなので。

    締切など、ママリさんの社内の決まりがあるかもなので一度会社に問い合わせされてみた方が確実かもしれないですね🤔

    • 4月30日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    そうかもしれないです💦
    詳しくありがとうございます😭
    会社にも聞いてみます🍀*゜

    • 4月30日
  • あんな

    あんな

    横からすみません💦
    少しお聞きしたいのですが
    育休中で去年12月から今年の4末までヘルニア手術して療養してたのですが5末から育休あけて仕事復帰しているのですが
    6末で退職しようと思ってるのですが傷病手当金ってもらえますか?

    • 5月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    去年12月〜今年4月療養していた期間はずっと育休中で給料なしだったんですよね?(育児休業給付金のみ)

    働いている期間にお休みされて、療養されている訳ではないので上記ケースの場合は申請対象にならないかと思います。

    • 5月25日
  • あんな

    あんな

    そうなんですか💦
    育休中でも対象になると協会けんぽから言われたのですが😅

    • 5月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    育休中でも対象になると言われたんですね。
    自分もあんなさんの詳しい内容が分からないまま回答してしまいすみません💦


    ◎病気やけがの療養のために今まで行っていた仕事につけない

    この条件に当てはまるかどうかが論点になるかな…と思います。

    1番確実なのはまず会社の担当者に詳しく話をしてみて、協会けんぽと会社の担当者が話をしてみてもらったらいいかなと思います。

    • 5月26日