
コメント

はじめてのママリ🔰
喧嘩が日跨ぐことないですが、そこまで大きい喧嘩なら1人時間になるのでさよーならーって感じで見送ります笑
はじめてのママリ🔰
喧嘩が日跨ぐことないですが、そこまで大きい喧嘩なら1人時間になるのでさよーならーって感じで見送ります笑
「義実家」に関する質問
マイホームについて 私たち家族は約7年前からマイホーム新築に向けて動いていました。 その間、わたしの姉2人はそれぞれマイホームを持ちました。 結果、構想から7年。義実家敷地内に建てることでようやく話がまとまり…
GW明けから新しい職場で働くことになります。 子どもは慣らし保育中で来週から通常になります。 元々、次の職が決まるまでは義実家の仕事のパートをするつもりでいて、次の転職先まで少しは日にちがあるので働こうと思っ…
みなさんに相談です🥹 ・現在義実家同居 ・夫婦手取り平均23万 ・保育園に預けてる 現状こんな感じなのですが、義実家同居はやはりなかなかストレスなため早めに出たいと考えています。 今の生活に困るとこは無いですが…
家族・旦那人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
やっぱり跨がないようにしてますか?
めちゃ些細なことなんですけど、ウザいって言われたのでもうなんか喋るのいいやってなってます。笑
1人ゆっくりさせてもらおうかなあ😂
はじめてのママリ🔰
うちは跨がないルールですね😂
基本5分で終わるのと、長引いても寝たらおわりです!
ゆっくりしたいのであればありだとおもいます!笑
はじめてのママリ🔰
やっぱりそういうルールにした方がいいですよね💦
謝って終わる感じなんですか?
はじめてのママリ🔰
お互い謝らないです!
本当はどれだけ喧嘩してても子供達がいる以上生活のこともあるから家事育児は必ずいつも通りすること、普通に話すことってルールなんですけど、それにしてから結局寝る時間まで喧嘩長引かせる気力もなく、普通に話してるうちに終わってる感じですね。笑
小さいモヤモヤは寝たらリセットです🤣
はじめてのママリ🔰
謝らないんですね😳
それとな〜く過ぎていく感じなのですね。確かに気力要ります。
意地張ってないで明日から通常運行しようかと思います🫡
ありがとうございます。