![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園で遅刻する場合、何分遅れるか連絡すべきか悩んでいます。送りはアプリで遅刻連絡しているが、お迎えは電話が必要か迷っています。
保育園で送りとお迎えで遅刻しそうな時、何分くらい遅刻になりそうなら連絡しますか?
最近朝の遅刻が多く、今日初めてお迎えで12分くらい遅刻をしてしまい、さすがに電話してくださいってなってしまいまして😅
朝は必ず出る前ギリギリにウンチをされて、5〜10分くらい遅刻をしています。連絡帳がアプリなので、そこで遅刻の旨入れて送信しており、果たしてこれでいいのか、電話すべきなのか?
お迎えはアプリで朝にお迎え時間送信後の遅刻のため、電話は必須なのはわかります。
自分で聞けばいいものの、遅刻する前提かいって思われそうで聞きづらく‥
遅刻に対しての批判はおやめください🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(1歳10ヶ月)
![みみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みみ
朝は9時までに登園と決まっているので、それを過ぎそうなら
夕方は延長保育になりそうなら
連絡してます!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの園では7時半までに連絡してくださいと決まってます😊
園なのに登園する時間って決まってるんですか??
9時半までってなっていますが、15分くらい遅れてもそんなに厳しく言われないです💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
朝の遅刻は、9時とか一斉活動の始まる時間に遅刻してるってことですかね?それなら、もう、1分でも間に合わないかもと分かった時点ですぐに電話します!
![働きたくない](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
働きたくない
朝は9時までの登園なので、9時過ぎるなら連絡します!
お迎え時間は毎日連絡ノートに書いてるので、その時間を5分以上過ぎるなら連絡します💦
送信したお迎え時間過ぎるなら連絡した方がいいかもですね!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
みなさんご回答ありがとうございます😭
当たり前のことだとは思うのですがみなさんしっかりされてて、自分が恥ずかしいです😂
朝はちょっと様子見して、聞けそうだったら聞いてみます!
お迎えは遅刻しそうなら電話することにします!
コメント