

ママリ
最初はグズグズで泣いたりもしてました!
今はベッド=寝る場所ってなってるみたいでぐずることなく入眠してくれてますよ👶🏻

👧🏻👧🏻👶🏻(25)
そのうち寝るようになりますよ!
うちもセルフねんね始めましたが、すぐに勝手に静かに寝入るようになりました!

はじめてのママリ🔰
うちは逆で生後半年くらいまではセルフねんねしてましたがダメになってしまいました
一歳の今はもうママの認識もしてるのでママと添い寝じゃないと寂しくてダメです
ママリ
最初はグズグズで泣いたりもしてました!
今はベッド=寝る場所ってなってるみたいでぐずることなく入眠してくれてますよ👶🏻
👧🏻👧🏻👶🏻(25)
そのうち寝るようになりますよ!
うちもセルフねんね始めましたが、すぐに勝手に静かに寝入るようになりました!
はじめてのママリ🔰
うちは逆で生後半年くらいまではセルフねんねしてましたがダメになってしまいました
一歳の今はもうママの認識もしてるのでママと添い寝じゃないと寂しくてダメです
「ねんね」に関する質問
おしゃぶりについてです。 6ヶ月の娘なのですが,これまで昼寝は大体セルフねんね出来てたのですが、ここ最近寝ぐずりがあったりして寝かしつけに30ー1時間くらい時間を取られることが多くなりました。 それに加えて後追…
生後1ヶ月の日中の睡眠について 夜はスワドルを着てセルフねんねができ、6時間くらい寝るのですが、日中は泣いてばかりいてほとんど寝ません。 ミルクをあげて、あやして、欠伸をしたタイミングでお布団に置くのですが…
今度、3ヶ月の子を連れて旅行デビューします🎊 ほぼ母乳の混合で、ミルクは1日1-2回くらいです。 行き先は車で2時間もかからないところ1泊です! 必要なものメモを作ってるんですが、アドバイスいただきたいです😊✨ ミル…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント