※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hibi🕊🌿
子育て・グッズ

息子が本を読まなくなり、テレビやスマホに夢中。祖父母の家でもYouTubeばかり。本好きだったのに、改善方法はありますか?

本が大好きだった息子。
テレビやスマホを見るようになり、全く本を読まなくなりました。テレビやスマホを見せなかったら、祖父母の家でひたすらYouTube。全く祖父母と遊びません。
本好きだったのに。改善方法ありますか?
切実に悩んでます…

コメント

すず

時間を決めてはないですか?
時間決めてYouTubeを
やめさせたら
他のことで遊びませんかね?🤔
うちの息子もYouTube
見ますが3.40分で終わりに
しています!
それを一日1.2回でそれ以上は
見させてません😊
あと祖父母の家にいったり
友達がきたりなにかあるときは
そもそもYouTubeなどは
禁止にしています🤔

  • hibi🕊🌿

    hibi🕊🌿

    祖父母が見せるんですよね。。実親は見せませんが義祖父母は見せます。言いづらいのと従兄弟たちも見てるからうちの子だけ制限しずらく。。家では時間決めてますが守れないこともしばしばです。0才育児で相手してる間、なかなか1人で遊んでくれず。。難しいなぁと感じてます。

    • 4月29日
  • すず

    すず


    ならもう行く頻度を
    減らすのと
    家では必ず守らせるのが
    1番かなと思います💦
    うちも下の子と離れてるので
    むずかしいのはわかりますが
    できるだけこちらも
    上の子メインで相手してました😭

    • 4月29日
はじめてのママリ

読書は大人でもハマってる時と飽きてる時があると思うので、家なら別にいいかなと思いますが、祖父母の家で見入ってるのは気になっちゃいますね💦
出先ではYouTube見れないように出来ないですか?
うちは自宅のテレビでYouTubeは見せますがスマホには触らせてません。タブレットなどもありません。
出先でスマホでYouTube見るのはかなり最終手段です。
(病院で数時間待っててもう限界みたいな時)

  • hibi🕊🌿

    hibi🕊🌿

    外出先は絶対スマホ見せないですが、祖父母は義理の方が見せるので、、、、。

    • 4月29日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    わー💦困っちゃいますね😱

    • 4月29日