![ゆ*m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初期から腹痛があり、医師に相談。子宮の痛みや位置について不安。痛みは頻繁だが短時間。受診のタイミングが難しい。同じ経験をした方の話を聞きたい。
結構初期の頃から腹痛があり、
受診するたびにお腹が痛いんですが…と
医師に伝え、診てもらっても
異常なしとのことで
子宮が大きくなる痛みや引っ張られる痛み、
子宮に血液が集まるために重痛いような感覚がある場合があるのでそれではないか、と言われてきました。
いまだに腹痛のある時があり
できるだけ休んだりして過ごしていますが、
子宮が大きくなる時の痛みって
どんな感じだったか覚えていますか?💦
だいたいおへそより下の
子宮があるあたり?が生理痛のような感じで痛むか、
左右のどちらかの足の付け根辺りが痛むので
位置も位置だし大きくなっているのかな…と思ってはいるのですが
どうだったかもう忘れてしまって、、
あまりに酷く痛む時は、痛いその時に連絡して来てくださいねと言われましたが
痛む頻度は日に何度もありますが
一度に何十分も続けて痛むわけではないので
こんなもんか…?と休んでいるうちに痛みが引いて受診するほどでもないのかな、と様子を見てしまっている毎日です😓
心配なら受診すれば、というのは分かってはいますが
同じ頃に痛みがあったよって方や
どんな感じだったか覚えてるよって方、
酷くはないけど痛みを感じて受診したら気のせいではなく○○と診断されました、って方…
良かったらお話聞かせて下さい🙇🏼♀️
- ゆ*m(生後3ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
今回そんな感じでした💦
日に何度も痛いけど ゆっくりしたり温めてるとよくなる……を繰り返してました。
私も先生に相談しましたが 初期は仕方ない等言われ、13週か14週ころお腹痛いなって夜寝て朝になっても痛みが継続してたので これはおかしい‼️と電話して受診しましたが問題なく先生も原因はわからないとのことでした。
ある日突然下腹部痛なくなる人もいたりするし産むまで続く人もいるからね……と言われましたが16週頃から下腹部痛なくなりました‼️
![りん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りん
生理痛のような痛みでした🥲
一晩痛くて朝になっても
治らなかった時は不安で受診
しましたが特に何もなかったです。
歩いてたら立ち止まってしまう
ぐらいズキっと痛い時もありましたが
それも特に問題なく…🤔
割と頻繁に痛かったので妊娠中
ずっと不安でした😭
-
ゆ*m
コメントありがとうございます😌🙏
同じ感じです💦
本当生理痛のような感じで…
歩いている途中でズキッとするのも私も何度かありました😢(毎回ではないのですが)
本当日に一度だけとか、何かした後に痛むとかなら
あー動きすぎたかな控えよう、とか
気をつけようがあるのですが
一日通して見ても割とちょこちょこ痛むのに
病院で聞いても異常なしと言われるので
原因も対処法も分からず、ほっといていいものかの判断も難しいので困っていました😓
目で見えないから本当に不安ですよね( ; ; )
今病院に行っても、今までと同じで
りんさんと同じく何も無いと言われそうなので
様子は見つつこのまま過ごしてみて
よほど痛かったりもし出血があれば
受診してみるようにします🥲
同じような事があった方からのお話聞けて参考になりました。ありがとうございます😌- 4月27日
-
りん
今思い出したのですが…
体が冷えると痛い時があった気が
します🤔
もちろん原因が分からないことの方が
多いのですが😭
これから暑くなり涼しい部屋で
過ごしたりすると思うので
お体冷やさないよう気をつけて
ください☺️- 4月28日
-
ゆ*m
確かにお腹痛いなって時に
温めると良くなったりするので
冷えは大敵かもしれませんね💦
お腹周り冷やさないように
気をつけながら過ごすようにします🍀
優しいお気遣いありがとうございます☺️🤍- 4月28日
ゆ*m
コメントありがとうございます😌🙏
まさに同じく、ゆっくりしたり温めると良くなります💦
なので暑いけど家ではずっと腹巻きとかちょっと冬仕様の厚手の黒パンみたいなの履いてます。
決まって何かした後に痛むなら、例えば動きすぎたかな?とか思えるのですが
寝起き、料理中、少し休憩した時、買い物から帰った時…などタイミングがバラバラなので
原因も自分でも分からないし、どこまで問題視すればいいかと困ってました😢
病院受診されても原因不明だったのですね。。
私も何度か診てもらっても異常なしと言われるので
行ってもそう言われそうで…😓
個人差もあると思うので、本当産まれるまで続く可能性もありますが
16週頃に落ち着いたとの情報を聞けて
よほど酷い痛みや出血のない限りは
このまま様子見てみようかなと思いました😌
参考になるお話をありがとうございました😊