
コメント

はじめてのママリ🔰
2年後に返却するタイミングで同じキャンペーンしてればの話ですが、一度キャンペーン使った方は出来ないとかありそうです😂

トトロ
返却するタイミングでやっているかですよね😥
再度出来るかは分からないのですが…
2年後もその携帯を持ち続けたいのであればその機種の残金を払えば出来ると言われました💦

ごま🐰
家電量販店勤務してます。
基本的に他社からの乗り換えに対してそういう破格なキャンペーンをやるので2年後にそのままauで機種だけを変えたい場合は普通に機種代かかると思ってたほうがいいです。
同じように機種代を安く使いたいならまたそのタイミングで他社に乗り換えしていくしかないと思います。
キャンペーンも都度変わるものなので(週ごとにとか週の途中で変わるとかザラです)全く同じものが絶対に2年後にある約束はできないですしあるかもしれないし次のキャンペーンすら直前に開示されるので2年後なんて働いてる側でもわかりません。
国があれこれ言うので法律が変わったりすればそれに従うしかないので…
家電量販店と専門のショップは大まかに言えばそこのおみせでアフター対応ができるか(もちろん量販店で買ったものでもショップで対応できます。)
最近は専門のショップは頭金を高額で取る→その代わり1部初期設定を手伝ってくれるかも(ショップによりけり)
量販店は頭金なしでデータ移行とかは全部自分でやるくらいの差しかないので、量販店だから悪いとか全然ないですよ〜!
はじめてのママリ🔰
なるほど!そこも聞いてみないとダメですね💦
ママリさんはキャンペーン使ってますか?
はじめてのママリ🔰
携帯ではないですが、Wi-Fiだけ他社からの乗り換えで違約金分のキャッシュバックしてたのでそれしたことはあります!