※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🧑👦👦
お出かけ

5学年差の3兄弟のママです。下の双子のためのイベントに上の子を連れて行くのが難しい状況。双子がイヤイヤ期で1人で2人の面倒を見るのは難しい。同じような状況の方、どうしているか教えてください。

年離れた兄弟をお持ちのママさん!

うちは5学年差になる三兄弟がいます!
上は一年生、下は今年2歳双子です。

アンパンマンミュージアムとかしまじろうのコンサート?とか
下の子に合わせたイベントに行きたい場合上の子はどうですか?
年的に楽しく無いだろうなと思って行けてません。

下が双子なのでパパと私で別れられず…

みなさんこういった場合どうしているんでしょうか?
双子がイヤイヤ始まってきているので1人で2人は考えていません!

コメント

抹茶

学校行ってる間にアンパンマンミュージアムは行ったことあります!
コンサートはついてきてもらいました😃

  • 🧑👦👦

    🧑👦👦

    学校行ってる間ですか!
    遠いのでなかなかそれは難しいですが…
    ついて来てもらって上の子は楽しめましたか?
    退屈じゃなかったですかね🤔??

    • 4月26日
  • 抹茶

    抹茶


    一応ついてきてくれる?の許可を聞いてからチケット取りました😄楽しんでるかは微妙ですが  笑

    • 4月27日
  • 🧑👦👦

    🧑👦👦

    そうですよね😊
    行ってしまえば楽しみそうな気もしますが笑

    聞いてみます🥺

    • 4月27日
はじめてのママリ🔰

うちは4歳差なのですが、この間ママ友と話しててそう言うとこはみんなで一緒に行って、上の子チームと下の子チームに分かれるのが良いかもしれない…ってなりました😂
後はやっぱりそれぞれ上の子だけの日、下の子だけの日を作ろうかなぁと思ってます。

  • 🧑👦👦

    🧑👦👦

    別れられたら良かったんですけどね…🥹
    なんせ双子はあっち行きたいこっち行きたいが違うと座り込んでしまって大変なのでなかなか💦
    やっぱ今日はお兄ちゃんに付き合う日、今度は双子に付き合う日…のような感じですかね?

    • 4月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もうママ友と、物理的に大人増やすしかないよね…って😂(相手のおうちは子供3人)

    そうです😊
    割とうちはいつも上の子に合わせたお出かけが多いので、「今日は付き合ってね」と下の子の行きたいとこ付き合わせたりもします!
    後は上の子の行きたいとこ(例えば映画館とか)は、下の子が保育園の日に行ったりとか!

    • 4月27日
  • 🧑👦👦

    🧑👦👦

    本当に!間違いないですね🤣

    なるほど!
    我が家は保育園へ行ってないので休みの日に上の子だけ連れて行くとかなら出来ます🤔

    • 4月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お友達いると気も紛れたりするし、何とかなるのでは!!と今度試しにみんなでキャンプ行きます笑。


    うちも下の子は来月から保育園で慣らしなんですが、上の子は学校休みなので「保育園送った後、2人で何かしたいことしよう!」って声掛けました😊
    今までは一時保育予約して、上の子の希望叶えてましたよ🙋‍♀️

    • 4月27日
はじめてのママリ🔰

うちは4歳差姉妹ですが意外と楽しんでますよ😊たぶん上の子の性格もある思います。

上の子にはカメラもたせたりしているのでそれで撮ったりしてますよ。

  • 🧑👦👦

    🧑👦👦

    アンパンマンミュージアムなら行ってしまえばなんだかんだ上の子も楽しむとは思うんですけどね💦

    カメラ良いですね!
    上の子は上の子なりの楽しみ方が出来そうですね!

    • 4月27日
chibi

長女小1、双子が3歳の時にアンパンマンミュージカル行きました☺️
うちは長女もめちゃくちゃ楽しんでました✨️

うちは全員女の子なのですがその子によるかもしれないですね˙ᵕ˙⑅

  • 🧑👦👦

    🧑👦👦

    行ったら行ったでうちも楽しみそうなんですけどね🤣
    小1ならまだ大丈夫そうな気もしてきました😊

    • 4月27日
  • chibi

    chibi

    上の子に下の子の面倒みてもらいながらも楽しんでもらいましょ˙ᵕ˙⑅

    • 4月27日
より

8歳差ですが、長男には付き合ってもらってます。夫が単身赴任でいない時期もあり、私一人であれこれしないといけないとなると、子ども達にもどこか我慢したり誰かに合わせたりしてもらわなければいけなかったので。