
ディズニーで赤ちゃん連れで乗りたい場合、大人4人いるときは2人ずつ交代になります。3人、1人での交代はありません。
ディズニーに詳しい方🤗
赤ちゃん連れで交代で乗りたいと思っています。
大人4人いる場合は、二人、二人で交代になりますか?
三人、一人にはなりませんよね?
- はじめてのママリ(妊娠10週目, 1歳5ヶ月)

なさ
2人2人で乗れますよ🤗
イッツアスモールワールドとかでしたら
4人横並びで乗れたりもできますし☺️💓
大丈夫ですよ!!

ムーミンママ
赤ちゃんが乗れないアトラクションに乗る時は、チャイルドスイッチ使いたいと言えば並ぶ時間を片方は短くしてくれます☺️
下の子が赤ちゃんの時に利用していました。
アプリにかざすQRコードが付与されるのですが、2、2で交代したいと言えば2人分付与してくれると思いますよ!
-
はじめてのママリ
片方短くしてくれんですか?!
乗り場まで通常通りに並んで順番が来たら先に乗る人たちが乗って、帰ってきたら交代してすぐに乗れるのかなと思ってました💦- 4月26日
-
はじめてのママリ
並ぶ時間片方短くとはどういった意味でしょうか🍀
- 4月26日
-
ムーミンママ
並ぶ時の入口のキャストに「赤ちゃんが乗れないのでチャイルドスイッチ使いたいです」と言います!
するとプライオリティパスと同じような、並ぶ組の待ち時間が終わった頃に使えるQRコードを発券してもらえるので、赤ちゃんを連れて長時間並ばずに、赤ちゃんと待機組はベンチで休憩したりお散歩しながら待てるんです☺️
並んでる組が終わったら赤ちゃんを渡して待機組はプライオリティパスやDPAの入口のキャストにQRコードを見せて短い待ち時間で乗れます👍✨
1年半くらい前にこれを利用してランドではスプラッシュ、シーではソアリンとトイマニに乗りました!
今も変わってないと思います🤔
それほど待ち時間がないアトラクション(カリブとか)は普通に2回並びました…使えるのかもしれないけど…どうせ10分待ちとかだったので😅
待機列も暗いところ多いんですが、うちの子は暗いのと人がたくさんいる閉所はすごく怖く感じるみたいで、泣いて並べないので、チャイルドスイッチのこのシステムすごく助かりました✨- 4月26日
-
はじめてのママリ
なるほど!そういうことですね💡
赤ちゃんは待機列にすら並ばなくていいんですね!!!
すごすぎます!
たしかに長い待ち時間だと途中で泣き出したりオムツ替えだのなんだのってなりますもんね💦
知らなかったので教えていただいてよかったです😆
ご丁寧にありがとうございます!!- 4月26日
-
はじめてのママリ
ちなみに私が最初にコメントした通りの並び方もできるんでしょうか🤔
抱っこが私か夫しか受け付けないので並んでる時間に預けるって無理かもです💦
乗車入口まで全員で行って、交代も出来るんですかね?- 4月26日
-
ムーミンママ
たぶんできると思います!
赤ちゃんに負担ない方法を一緒に考えてくれると思うので、ぜひキャストさんに相談してみてください✨
いずれにせよ、3人で行ったら2、1ですが、4人で行くのに3、1にされることはないと思うのでご安心を☺️- 4月26日
-
ムーミンママ
ちなみに少ない待ち時間ってアトラクションによりますが、だいたい10分くらいです!
並ぶ組をパパママ以外にすれば、パパママの時は10分+アトラクションの体験時間で合流できるとは思います☺️
この辺も入口のキャストさんが教えてくれるので、ラテさんがコメントした並び方とどちらがどれくらい早く合流できるか確認しつつ…ですね🤔
ほんとアトラクションによるんですけど、一緒に並んで乗り場で待機してるのとQRコードとあまり変わらない気がしています…アトラクション降りてから再度乗り場に行くまでの距離が長い場合はとくに…(スプラッシュとか)
あとはDPAを買ってしまうとか、プライオリティパスをとるとか…
パスの体験可能時間って1時間あるので、2組に別れて、最初の組が体験可能時間と同時に乗れば間に合いますし👍- 4月26日
-
ムーミンママ
あ…パスの取得時間を分ける方法もできるのかな?
これはやったことないのでわからないです😅
みんな楽しめるといいですね✨- 4月26日
-
はじめてのママリ
とてもとても丁寧に教えてくださりありがとうございます🥲💗
アトラクションによるとか、乗り場まで距離が長いとかとっても勉強になりました✏️
ムーミンママさんが詳しすぎて驚きました😳
ディズニーママですね!!
行くまでにもう少し時間があるので考えてみます!!!
本当にありがとうございます🙇♀️✨- 4月26日
コメント